![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コメント失礼します。
私もつわりが酷く
妊娠初期からお休みをいただいてました。
上司につわりが酷く通勤も勤務もままならさそうなことを伝え
診断書をもらい3ヶ月お休みいただきました!
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
会社に悪阻で休むに当たって休職と傷病手当申請したいと話してみたらいいと思いますよ!
私も妊娠悪阻で傷病手当貰ってました☺️
![さま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さま
私は病院で仕事できないので診断書書いてくださいと言って書いてもらい職場に診断書が出たので1ヶ月お休みもらいたいですと言いました😢
追加でまたお休みもらってます…
つわり辛いですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6週からつわりで会社に行けなくなり、現在休職中です。
私は病院で母子カードを書いてもらってから上司に相談しました。
どのくらいの期間で書いてもらえるか分からなかったので、まず病院で相談した形です💦
どちらが先でも大丈夫だと思います☺️
![.*りまとmama*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.*りまとmama*.
私も8wの時からつわりが酷く仕事が出来なくなり、妊婦健診時に医師に相談し、母子健康カードを記載してもらいました。
その後 上司に"つわりが酷く妊婦健診時に医師に相談したら、休職するようにと言われたのでお願いします"と伝え、傷病手当申請の話が出ました。
コメント