
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃ通わされます💧
1周期で4回くらいだったかなー
排卵後もチェックのために行かなきゃいけないし、待たされるしで病院変えました!
結局ジーアンドオーは人工授精までしましたが、回数も多いし、先生は外国人で何話してるかもわからないから早く転院すべきだったなと思ってます💧
はじめてのママリ🔰
めちゃ通わされます💧
1周期で4回くらいだったかなー
排卵後もチェックのために行かなきゃいけないし、待たされるしで病院変えました!
結局ジーアンドオーは人工授精までしましたが、回数も多いし、先生は外国人で何話してるかもわからないから早く転院すべきだったなと思ってます💧
「タイミング法」に関する質問
誰にも言えないので独り言です.. 2人目妊活始めて約3年半.. その間に2回子宮外で手術をし、1年休止し、 その後2年間はタイミング法で妊活していました。 卵管が片方ということもあり、 なかなか妊娠には至らないので不…
妊娠したかもしれないです、、 (検査薬の写真があります。) 約2年、タイミング法でなかなかできず、 今月から体外受精のスケジュールを組んで、 来週から生理がきたら自己注射開始予定でした。 先月は、タイミング取れず …
【hcgが高いけど、胎嚢が小さい??】 タイミング法実施し、先日妊娠検査薬を使用して陽性。 週数は最終生理から計算すると5w0dの今日診てもらいました。 胎嚢が上手く見えなかったため採血、結果hcg3200 ↓ 子宮外妊娠…
妊活人気の質問ランキング
りんたん♡(24)
タイミング法でも通う回数は変わりませんでしたか??😵
普通は1周期でどのくらい通うものなのでしょうか。
はじめてのママリ🔰
人工授精の方が一二回多い感じです。
転院先で人工授精は3回で終わってたのに絶対それ以上通ってました😥
卵の育ちが良ければそんなに通うことはないかもしれませんが、それにしたって通わせすぎだろって思いました💦
りんたん♡(24)
フルタイムで働いてると厳しいですよね😨😨
はじめてのママリ🔰
大変だと思います💦
私はパートでしたが、夕方すごく混んでたので疲れた思い出があります😩
タイミング方なら他の病院でみてくれるし、ジーアンドオーじゃなくてもいいと思いますよ。
体外受精とか視野にはいれてるのでしょうか?
りんたん♡(24)
卵管造影の検査の際に、子宮の形がおかしく場所もおかしい。+卵管が詰まり気味であること。
で妊娠しずらい体みたいで今後タイミング→人工→とだめなら体外受精も考えなければならないと言われたのでg&oがいいのかと思いました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、私は体外まで進みましたが、違う病院に転院してやりました。
他の病院も行ってるところはありますよ。
私は近さよりも通院回数と治療法や先生で選び直した感じです!
りんたん♡(24)
家から30分かかるので転院もありですよね🥲
ちなみにどこの病院に行かれてましたか
はじめてのママリ🔰
ロイヤルベルクリニック行ってました!少し遠いけど、通院回数も少ないし、ジーアンドオーと違って培養士さんもたくさんいらっしゃいます。森脇とか浅田とかもありますよね。
人工授精まではそんなに差はないと思いますが、体外だったら病院選びはちゃんと吟味した方がいいと思います。
私が通っていた漢方の刈谷の深谷薬局さんもジーアンドオーはおすすめしてなかったです💧
りんたん♡(24)
タイミングまでg&oでやってみて体外受精になったら病院変えてみます