

はじめてのママリ🔰
貰えないと思います💦

はじめてのママリ🔰
2022年4月以降だと完全月が、7〜8ヶ月しかないので貰えません😥A社よりも前にどこかでお勤めなら、産休と傷病休暇分が遡れるので貰える可能性も出てくるのですが…💧

はじめてのママリ🔰
子どもが3歳未満なら
受給期間延長すると
2年間12ヶ月以上→1年間6ヶ月分以上に変わります。
でも、6ヶ月満たしてるかかなり怪しいかと😓
とりあえず、受給期間延長できるか含めてハロワ行くと良いですよ。

ママ
受給期間延長し6ヶ月満たしていたのでもらえました!ご回答ありがとうございました!
コメント