※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お仕事

産休前に使い切った有給を考慮すると、2025年3月には40日の有給があるでしょうか?

【産休前に有給を使い切った場合、2025年3月には40日の有給がありますか?】

有給についてわかる方教えてくださいー🥹(総務に確認予定ですが確認できるのがまだ先になってしまうので💦)

現在妊娠中で、今年12月出産予定です。
勤続年数が6.5年以上なので毎年20日有給が付与されています。

8月の時点で有給の残り日数が22日、11月から産休に入る予定です。

12月に生まれた子が1歳4ヶ月になる2025年3月まで育休延長予定なのですが、今ある22日の有給を産休前に全部使い切ったとしても2025年3月に復帰した時には有給は40日ある事になりますか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

残りの有給を今年使い切るなら、2025年3月復帰時には有給は20日じゃないですかね🤔?
そして、2025年4月に+20日付与されるのでは??

  • なつ

    なつ

    4月入社なので今年(2023年)10月に20日付与、2024年10月に20日付与 の合計40日になるのかなー?なんて思ってたのですが違いますかね🥹💦

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、私が中途10月入社の4月に毎年有給付与されてるのでその感覚で答えてしまいました😱
    そうですよね、4月入社の方達は10月に付与されてますもんね。
    なつさんの場合だと復帰時40日で合っていますね💦

    • 9月11日
ママリ

私の会社では、産休、育休中でも有給は付与されると言われましたよ🥰
お休み期間中に付与される日(10/1ですか?)がくるのであれば、その分は増えると思います🙌