※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【離乳食後のミルク摂取量が減少していることについて】5ヶ月半になる…

【離乳食後のミルク摂取量が減少していることについて】

5ヶ月半になる子供がいます。離乳食を始めて3週間経ちますが、離乳食はものすごく食べるのですが、ミルクを全く飲まなくなってしまいました。トータル600前後まで落ちてきています。病院に行ったところ、離乳食をどんどん進めていいが、六ヶ月になってから2回食にしてねと言われました(胃の負担のため)食べると言っても一回…水分や栄養が足りているのか。不安です。
ミルクは味や温度何をしてもベーーっとして20とかしか飲んでくれません。

コメント