
コメント

はじめてのママリ🔰
市役所の保育課、保育園相談って書いてある小部屋があります!
5月、8月、と今月行きました!
5〜30分ほど待ちました!今月のほうが混んでいて、電話での相談も出来るので諦めて帰る方もいました。
(はじめての相談なら大変ですが直接がわかりやすいと思います)
4月申し込みの書類は10/2に配布なので、書類貰うだけならすぐ貰えると思います。
はじめてのママリ🔰
市役所の保育課、保育園相談って書いてある小部屋があります!
5月、8月、と今月行きました!
5〜30分ほど待ちました!今月のほうが混んでいて、電話での相談も出来るので諦めて帰る方もいました。
(はじめての相談なら大変ですが直接がわかりやすいと思います)
4月申し込みの書類は10/2に配布なので、書類貰うだけならすぐ貰えると思います。
「保育園」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんで風邪を引いた子いますか?? 上の子が風邪をひいて今回かなり重くずっと保育園もお休みしており1番咳が酷く喘息もありでやっと咳以外は元気になってきた所なんですが昨日あたりから2ヶ月の子が夜中…
育休中の教員です。 来年の4月復帰予定でしたが(子が6月生まれ10ヶ月のとき)育休延ばそうかなと考えてます。いろいろあり。 その場合、育休は1回まで延ばせるんでしたっけ? 育休手当も延ばせたらのばしたいのですが…
教員です。 来年の4月復帰の予定(子供が10ヶ月のとき)で育休を申請しています。 先日、管理職より連絡があり、本当に4月復帰で良いのか、延長したほうがいいのではないか、など言われました。 そんなはやく戻ってきて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
狭いのと、書類書いたりするので抱っこ紐で行くと良いと思います💦
はじめてのママリ🔰
保育園相談センターって入り口に縦書きで書いてあったと思います