
自転車が欲しいというのですが、大人が押せる手押し棒付きとなしだとどちらがいいですか??補助輪つきで。
自転車が欲しいというのですが、
大人が押せる手押し棒付きとなし
だとどちらがいいですか??
補助輪つきで。
- いちご(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

にじのはは
娘に自転車買った時は、普通の幼児サイズの自転車に後付けで手押し棒をつけてもらいました🤔
なくても良いかなとは思いましたが、どう暴走するかわからないので😅、咄嗟に掴める棒があれば安心かなーくらいの気持ちでつけました😊

退会ユーザー
手押し棒ありのものにしました!
元々無かったんですが、オプションで付けてもらいました☺︎︎︎︎
いきなり飛び出したり何かにぶつかりそうになったとき棒があったら便利かなと思い、付けてもらいました😊
-
いちご
飛び出すのは怖いですよね😭
田舎なのでそれなりのスピードで曲がってくる車もいるので😅- 9月10日
いちご
後付けでもいいですね!
中々ついてるのなくて😅
にじのはは
自転車と補助輪の間に手押し棒を挟んでボルトで締めてる形なので、補助輪取れたら、手押し棒も取ろうかなと思ってますが、、、補助輪取れた後の方も更に暴走しそうで怖いんですが…🤣
いちご
補助輪取れたあとの方が怖いですね🙄
そうなるともともとついてるやつのほうがいいですかね😂
にじのはは
今も刷り込んではいますが、補助輪取れる時には、ストップ!とか止まれ!って言ったら止まる、をとにかく叩き込もうと思ってます🤣
気に入った自転車=手押し棒付とは限らないですもんね…
いちご
そうします😂
そうなんですよ〜😭
ピンクがいいとかきいろがいいとか気分で変わってて😇
にじのはは
親としては無難なのを選ばせればよかったと思ってるのが我が家です……😅
うちの娘は、もろ女の子❤️っていうピンク系のを選んできて…そのあと妊娠したのは男の子で、これはまさかの2台?と戦々恐々してます😅
いちご
白ならどっちでもいけそうなんですが選ばなさそうです😇
黄色もセーフですかね、、笑
2台持ちになりますね😅
弟くんがピンクがいい!
お姉ちゃんと同じの!っていってくれることを願います😂
にじのはは
黄色はセーフで😏✨
カゴからしてハート形で…ほぼ2台持ち確定ですね😂
誘導頑張ってください😉✨
いちご
黄色頑張って推します😂
ハート!笑
それは弟くん嫌がりますかね笑