※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の子の秋服について相談です。家の中はユニクロの服で短肌着を着せること、お外は長袖ロンパースにレギンスかタイツを合わせること、セパレートの服は抱っこしやすいかどうか知りたいです。

【【生後6ヶ月の子の秋服について】】

【生後6ヶ月の子の秋服を教えてください】

来月で6ヶ月になります。
まだまだ暑いけどもうそろそろ寒くなって
きますよね?
今日バースデイに行きましたがなにを買えばいいか
わからず帰って来ました🥲

①家の中ではユニクロの写真のようなやつでいいですか?
この中に短肌着を着せたらいいですか?

②お外では長袖ロンパースで
下はレギンスかタイツでいいですか?

あとセパレートの服って抱っこした時に
抱っこしにくいし上の服捲り上がりませんか?

教えてください🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

①冬のお家の中では画像のようなもの着てました♪
短肌着はもう入らないので、ユニクロにあるボディスーツとか、ロンパースタイプの肌着を着せてました!(お腹でないように)

②そんな感じで大丈夫です🙆‍♀️

セパレートはたしかに捲れちゃいますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    画像のようなものの下にロンパースタイプの肌着を着せるんですね!!

    ありがとうございます💕

    • 9月10日
ブリ^._.^ラブ

①洋服わからないですよね!わたしもそうでした!!うちも秋から長袖カバーオールにします👍写真のキルトタイプのものは厚手なので冬に大活躍します😊秋は普通のタイプ?のカバーオールがいいかもです☺️今秋と来春は同じもの来させられたらと思うのでこれから買うとしたらサイズすこし大きめ買います!ちなみにうちはお外も中もカバーオールタイプが着てることが多いです😄

②かわいいセパレート服着せる時は肌着をロンパース着せとけばお腹でないので私はそうしてました!あと長袖ロンパースのときはまだ寒くなければレギンスとかレッグウォーマーもかわいいですよね🥹🧡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    キルトタイプは冬なんですね!!
    たしかに来春も同じやつ着せたいです😂
    カバーオールタイプ楽そうですね💕
    肌着にロンパースタイプを着るんですね!レッグウォーマー憧れです🥺

    • 9月11日