※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はマ
家族・旦那

【旦那の理解と支援について】旦那の実家は父親は仕事してますが、離婚…

【旦那の理解と支援について】

旦那の実家は父親は仕事してますが、離婚し、母親は生活保護を受けています。

仕事してとよく言われます。風俗でも働いてと言われたこともあります。

私は離婚はしません。

仕事してほしかったらそれなりに気配りってありませんか?

仕事してる時は家事も手伝ってくれますが、仕事してないと全て丸投げです。子育ても大変さを理解してません。ましてや私は精神障害者です。

愚痴を書きたかっただけです。

母親も病気で入院し父親も子育ての大変さが分かっていません。

めちゃくちゃ体力使うのに体力つけようと食べると体型のことばかり言われます。

日曜もあれ買えこれ買え

もうお金ないです。

仕事もないです。

どうすればいいですか?

コメント

ママ

旦那の母が生保だから働いてくれと言われるんですか?
意味が分かりません...

  • はマ

    はマ

    私も分かりません。だから質問したんです。

    • 9月10日
  • ママ

    ママ

    文章の意味自体分かりません。
    義母が生保なこととあなた家族にお金がないから働けと言われることは別の話だと思いますが何がきになるのですか?

    • 9月10日