
コメント

退会ユーザー
あまり詳しくないですが痛がっておしっこできないのが問題なのでとりあえずおむつ履かせておむつでしても良いよと伝えて痛みが弱まったタイミングでしてくれるかもしれないです。痛くて我慢してる状態だと突然出る可能性があるのでおむつは履かせてあげるといいと思います5時間以上出ていなければ膀胱の問題があるので救急で行っても良いかもです行くときはおむつは多めに持っていくと良いかもしれません
退会ユーザー
あまり詳しくないですが痛がっておしっこできないのが問題なのでとりあえずおむつ履かせておむつでしても良いよと伝えて痛みが弱まったタイミングでしてくれるかもしれないです。痛くて我慢してる状態だと突然出る可能性があるのでおむつは履かせてあげるといいと思います5時間以上出ていなければ膀胱の問題があるので救急で行っても良いかもです行くときはおむつは多めに持っていくと良いかもしれません
「病院」に関する質問
ベビーボーロを食べてから口のまわりが赤くぶつぶつが できてきたんですが、これは卵アレルギーですか? (お菓子に卵も含まれてます) 離乳食のときにも口の周りが時々赤くはなっていたけど 卵黄をあげたときかは覚えてま…
インフルエンザ予防接種を注射かフルミストにするか悩んでいます💦 ◯注射の場合 1回目2500円、2回目2200円 2回打たなきゃいけないが安い。効果がある期間が短い。予約不要。 ◯フルミスト 料金7000円。 1回で…
出産する病院で持ち物やアメニティ類ほとんど病院で揃っている方、なにかこれ持っていけばよかったとか必要だった物ありますか? 今の所 ストローキャップ、産褥ショーツ、下着、着圧、延長コード、カイロは必要と書いて…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぴーすけ
昨日の夜は7時間おしっこ我慢してましたが、シャワー当てながらだと痛みが少し減るらしく、なんとか夜中に押しできました。
今日かかりつけ医行って軟膏もらってきました。
回答ありがとうございました😊