※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
へも
お仕事

部署異動後の適応障害で悩んでいます。復職後、緊張感や疲労感が強く、自信を失っています。慣れるまでの経験を教えてほしいです。

【部署異動後の適応障害について】

部署異動による適応障害で休職し、
もといた部署に戻り復職させてもらいました。
そろそろ1週間くらい経ちます😌

以前は勝手知ったる場所で、パートさんとも
うまいことやり指示もできてましたし、
自分で判断して自信を持って行動できていました。

しかし今は全くダメです😂🌀
上司が変わったのもありますが、まるこの部署に異動して
すぐの頃のような緊張感や疲労感がすごいです🥲
頭の回転も時間かかるし、やったことが違ってたり
周りからの目も気になる、なんて思われてるんだろう、
何か言われてるんじゃないかと思ってしまいます😢

何ヶ月かしたら慣れますかね🥲
自分の選択は間違ってたのか、快く思われてない?等
マイナスなことばかり考えてしまっています。

適応障害で休職し、復職して間もない頃どんなだったか
経験ある方教えていただきたいです。
どれくらいで慣れて感覚戻りましたか?😭

コメント

ma

私も人生で初めて同じく適応障害で半年近く休職した身です😢(&パニック障害)

今年4月から復職しました。やっと、休んでた期間と同じくらいの時間が経過しましたが
お気持ちわかる気がします…

復職したての頃よりも、今の方が「大して仕事してないのに申し訳ないな…」の気持ちが大きくなることあります。
復帰後2,3ヶ月は、私の場合はそんな余裕すらなく
毎日これたら100点。というレベルでした。

仕事のプレッシャーを大幅に軽減してもらってるので、休職前と全然違うゆえに
まだ私も慣れてないカモです😅