
おくるみは退院時以外でも使用できますか?要らない場合、購入は必要でしょうか?
退院時におくるみが必要と言われたのですが、退院時以外で使う機会ってありますか?
もし要らないならわざわざ買うのもどうなんだろうと思って質問させてもらいました!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

初めてのママリ🔰
赤ちゃんは包まれてるとお腹にいる時みたいで安心するので退院してからも使うと寝てくれたりしますよ☺️

ママ
1人目は冬生まれだったので
くるんだり結構使いました☺️
今回はガーゼタイプのおくるみ買いましたが、肌寒い時に掛けたり割と使ってます☺️

🌸
バスタオルのかわいい感じなのでもいいと思います😊お風呂入る時にも使えますし😊
おくるみが必要なのは退院時抱っこで帰る際の転落防止みたいです😳

rara
ガーゼタイプのおくるみ重宝してます!
夏や少し肌寒い時にかけてあげたり、結構使えました✨
下の子は今もお気に入りで安心するのか寝る時はいつも触りながら寝てます☺️

ままり
おくるみもらったんですが使ったことないです😅
退院時にはフード付きバスタオル持っていきました。

はじめてのママリ🔰
掛け布団代わりに春や秋につかったり、ベビーカーでも肌寒い季節にかけたりしてました!
コメント