

なつやすみ
ミルクなら断乳する必要ないんじゃないですか?

退会ユーザー
離乳食始めて、しっかり食べられるようになってからのがいいんじゃないですかね??(>_<)

ぐるにゃー
6ヶ月くらいで朝までもつくらいの量が飲めるようになる、といわれてるので、夜間断乳するにしても5ヶ月は早いと思いますよ。
ホントにお腹すいて起きてるんだと思います。
せめて6ヶ月すぎてから、あと、私は完母だったのでそれが可能かどうかすら知りませんが、ミルクを飲みながら寝落ちしてるとかで(添い乳と同じ原理で)、口寂しさから起きてるとしたら、まずは寝落ちしないようにするところから始められてはどうでしょうか?

退会ユーザー
離乳食はその名の通り、おっぱいやミルクを離れる(やめる)ための練習です。
最初はあくまでも基本はおっぱい、プラスαで離乳食です。
初めは1日一回スプーン一杯です。
そんなんで栄養も満腹感も得られません…
まだまだ夜中の食事(おっぱい)はあげてください(>_<)

m.k
みなさんコメントありがとうございます😊
まだまだ無知なことだらけで…
お恥ずかしいです😔
教えていただきありがとうございます💦
コメント