※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【産後の旦那へのイライラについて】産後、旦那のすべてにイライラしま…

【産後の旦那へのイライラについて】

産後、旦那のすべてにイライラします。
産前は仲良かったです。
産後、旦那は育休をとってくれて、積極的に家事もしてくれますし、子どものことも大好きが溢れる感じでが関わってくれています。
なのに、ちょっとしたことでイライラします。
例えば、洗剤を変えるなど細かい家事に気づかなかったり、ある食材を買ってきたり、新しい食材から使ったり、トイレ掃除が雑だったり‥前は全然見過ごせたことです。最近は、私がキモい声であやしてる動画を義実家に送っててブチギレました。初めて出てって!!無理!!と暴言を言ってしまいました!
ひどい時はいるだけでむかつきます。寝てる顔もむかつきます!やばいです。
これ‥ちゃんと直りますか?ふとした時にごめんとも思いますし、感謝や好きな気持ちも芽生えるときもあります。

コメント

hana 🪷

私にもそんな時期がありました 🥲🗯️
浮気や不倫、借金やDV、モラハラなどさなーーんにもなく
本当にいい旦那なのに産後〜3ヶ月くらいまでは
シングルの方が楽しいんじゃないかと思って泣いて
実母や義母に離婚したいと相談したこともあります。
わたしはちゃんも戻りました♩
6ヶ月くらいから徐々に戻って
1年経った今は産前よりもっと大好きです 🥳🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よかった、ちゃんと戻りますよね😭ありがとうございます!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

私も産後は旦那に対してかなりイライラしてましたが、半年経って落ち着きました!
時間の問題もありそうです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半年見てみます!ありがとうございます!

    • 9月10日
りこ

産後半年くらいがやばかったです!
正直しね!と思っていました、、
今はだいぶマシですが産後(特に育休中一年間)の恨みや嫌な思い出が強過ぎてもう産前のように大好きー!自慢の夫!かっこいいでしょー!みたいなのは皆無になりました涙
治したくても私が許せないんです、、

らん

私もイライラ中です‼️

私も同じ様に、感謝や好きな気持ちもありますが、、
イライラする時の方が多いです💦
しばらくはイライラしそうですよね💦
なるべくキレすぎないように頑張りましょう❣️