男の子が髪を引っ張る問題で悩んでいます。保育園や外出先でも他の子に手を出し、親も疲れています。アドバイスを求めています。
髪の毛を引っ張ることについて
1歳5ヶ月の男の子です。
もう本当にストレスです。保育園でもお友達の髪の毛を
嫌なことがあると引っ張っているようで、家でされると
何回も何回も注意したり
やめてね。と言ったり根気強く言い続けてきました。
昨日、久しぶりに家族でアンパンマンミュージアムに
出掛けて息子も楽しそうに過ごしていましたが、
女の子が自分のボールを取ったと勘違いして
怒って髪の毛を引っ張ってしまい、旦那がその時一緒に
いてたくさん謝って、大丈夫と言ってもらったと
後から話してきました。息子にももちろん注意と
諭すようにも話したそうです。
気を取り直して遊んでいると、今度は男の子が目の前にいたのが気になったのが腕をつかんでしまって離したら
痛かったようで男の子泣き出してもう必死で
謝って、お出かけするのがしんどくなってきました。
旦那は普段単身赴任だし、吐き出し口もなく辛い。
子どもに注意しながら私まで泣いています。
もう疲れました、何て言えばいいのでしょう。
批判されることは充分承知していますが、とても
落ち込んでいるので、温かいアドバイスを頂けると
嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
みー
批判されることは十分承知、とはなぜですか?
全然批判される事ないですよ!
2歳前のまだ言葉がうまく出ないこの月齢にはあるあるなことだと思います。
元保育士ですが、噛みつきや引っ掻き、押したり叩いたりのトラブルが1番多いのがこの月齢さんです💦
成長と共にこうしたい、などの自我がしっかり芽生えてくる反面言葉でどう伝えればいいかも分からないし、そもそも他児との関わり方がまだ分からないので感情のままに行動してしまうんです。
仕方の無いことです。
髪の毛を引っ張ったり相手を掴んでしまうことを注意する事も大切ですが、なぜそうしてしまったのかを考えた上で、こうしたらいいんだよ、と分かりやすく伝え続けることが大切だと思います。
ボールを取られたと勘違いして引っ張ってしまったなら、手を出す前にあなたのはここにあるよ、取られてないよ、と伝えたり、どいてほしかったらどいて、と伝えるといいよ等。
まだ言葉が出ていなかったとしてもダメなことを伝えるよりしていい事を伝えていったほうがお子さんには伝わりやすいです。
大きくなるにつれて他児との関わり方もすこしずつ上手になっていきますよ!
親としてお友達に怪我させないよう見守ったり謝ったりは神経使いますししんどくなるとは思いますが、今はそういう時期です。
余裕が無い時はなるべく人の少ないところに遊びに行ったりするのも手です☺️
Msssrs
うちの子も髪の毛を引っ張ったり友達を押してしまったりします💦
まだ1歳なりたてなので距離感や力の使い方が分からないのもありますが、髪の毛をつかもうとしたら、いい子いい子するんだよとかヨシヨシってするんだよって話たり手を持って自分の頭に持っていってヨシヨシと撫でる仕草を一緒にやったりしてます!
はち🐶
えーと、これはあるあるですよ😊
はじめてのママリさん自分を追い込みすぎです😭
たぶんほとんどのママさんが経験してるのでは思います🤔
下の子も叩いたり引っ掻いたり色々やってしまいます。根気強くダメな事はダメと叱ってますが、それでもてが出ます。
本当にそのうち分かるようになるんです。自然と言葉の数が増えるとともに減ってきます😊
謝ってばかりで辛いですよね😢
批判する人ほぼいないと思いますよ。むしろ共感の嵐だと思います。
大丈夫です、肩の力を抜いて少しゆっくりしましょう✨
ななこ
うちも1歳5ヶ月です😊
気にいらないと叩いたりよくあります💧
今生後1ヶ月の娘がいるのでヒヤヒヤしながらいつも見ています。
保育園では息子が1番年下で、しかも息子に1番月齢が近い子が4ヶ月も誕生日が離れててみんなより小さいので保育士さんに甘えてばかりで叩いたりはしていないみたいです💧
息子にはまだまだ怒っても伝わらないです💦
それよりはマネをしてもらったりとにかくほめるようにしています!
娘にも叩こうとしたりおもちゃを投げつけようとすることがありますが、ナデナデやギューしてるところを見せて、息子にもナデナデやギューをしてたらナデナデしてくれるようになりました!
ギューは強すぎて娘が苦しそうなので力加減が難しいです😅
お出かけされてるのすごいなと思います✨✨
たくさんいろんなこと吸収していろんな感情が出てるんだと思いますよ!
もちこ
うちの息子も思い通りにならないと噛んだり叩いたりします!
まだ外ではしてないようですが、園でお友達の手を掴むことはあるようです……😅
娘はしょっちゅう噛まれて小さなカサブタが出来ています😭
いつかお友達に怪我をさせるのではないかと日々心配しています😭
周りにも同じようなお子さんはいるので、はじめてのママリ🔰さんのお子さんが悪いとかそんなことはないですよ!
この歳の子にはよくあることで、何度も繰り返し言い聞かせながら成長を待つしかないんだろうな……と個人的に思っています😂
それでも精神的にはしんどいですよね。
周りに吐き出せなければネットでもいいから沢山吐き出してくださいね!
メル
うちの子は内弁慶で、家ではやんちゃだけど外では引っ込み思案なので、掴まれる引っ張られる噛まれるは、やられる側になることが多いです。
結論!されたとしても、相手が0.1.2歳なら何も思いませんよ〜!そういう時期なので仕方ないって思えるので♪そんなに思い詰めないでください!
とはいえ、自分の子が誰かに怪我させたり周りに迷惑かけてたら親としてはお出かけしんどくなりますよね💦
うちは、誰かに何かすることはなくてもイヤイヤ期が酷くてお出かけが億劫になった時期ありました。
言葉が沢山出てきて、会話でやり取りできるようになってきたら落ち着きました!!
ちなみ
0.1.2歳ぐらいの子がやってしまったことに対して「教育がなってないな〜」とか「迷惑な子だな〜」ってそもそも感じないです。特に子育て真っ最中の人達はアルアルって分かってるから大丈夫ですよ🙆♀️
小学生とかになってからの悪意のある行動だと気になりますが、1歳半なんてお喋りもできないし何も思いません😊
えん
子供ってそうですよね😓
外の子にはしませんが兄妹で三歳児が姉に噛みますよ😓
伝わらないし加減がないし大変ですよね😓
はじめてのママリ🔰
皆さんご回答ありがとうございました。まとめての返信になってしまいすみません。
子どもあるあるということが分かって心が軽くなった気分です。
周りの友達の子は、もっと月齢が低い子ばかりで髪の毛引っ張ったりももちろんしないし、目の前で私が怒ってるのを見て引かれたり、アンパンマンミュージアムの件では知らない子の
髪の毛を引っ張ったりともう家の子がおかしくて何かあるんじゃないかと思ってしまうぐらい
追い込まれていました。
ダメなことをただ伝えるのだけではなく、親も考えてどうしたら良かったのか。を伝えることも大事とおっしゃって頂いたので早速実践してみようと思います😭✨
頭はよしよししてね。や褒めることも増やしてみようと思います😭
もっと注意すべきだ、そんな子は外で遊ばすな。と批判はなしでと言っても言われるかなとも思っていましたが、皆さんの温かいお言葉に救われました。
本当にありがとうございます。
もう少し育児の力を抜いて頑張ってみます。
コメント