※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

【だらしない旦那さんの改善方法について】だらしない旦那さんをお持ち…

【だらしない旦那さんの改善方法について】

だらしない旦那さんをお持ちの方、
どうやって伝えてますか?
また、改善策などあったらアドバイス下さい🙇‍♀️

付き合っていた時から、だらしない部分はありましたが
部屋が散らかる、時間にルーズ。子供もいない事もあり気にしてませんでした。

ところが、結婚してわたしが完全ワンオペになっているのに(娘が寝てから帰ってくるので)
家事一切やらないどころか、脱いだ靴下はリビングにぽい、
脱いだ服もリビングにぽい、引き出しは開けたら開けっぱなし、夜中に食べたお菓子のゴミは机の上のまま、、、など。

ここ3年、何度も靴は揃えてから入ってほしい、ゴミはゴミ箱に捨てて、靴下は洗濯のところで脱いで、食べ終わった皿2.3枚くらい洗ってから寝てほしい。
毎朝、わたしは娘ちゃんを見ながらまずあなたの後始末をしなくてはいけない。時間に余裕ももてずイライラしてしまう。
簡単な事でいいから、お願いします。とずっと伝えています。
もちろん、お金や時間にもルーズであるだけ使うし
仕事などもギリギリまで寝てギリギリに行きます。
ながされやすく、飲み会など断れずずるずる朝まで飲んでは、酒に飲まれて道で寝て動けなくなる事もありました。

上記に書いてあること以外毎日毎日、言い続けてるのですが治る気配はなくなんなら、うるさいなくらいに言われてきて
最近ストレスなのか、旦那の顔見るだけでお腹痛いし
話す事さえ嫌になっています。

根本的に、家事や育児は女性がするのが当たり前の考えなのか
ママ友の旦那さんが、共働きで忙しいからパパが離乳食担当で全部手作りらしいよなど伝えても
へー、そのママ友なんにもしてないなら旦那に捨てられないといいな。と、、、。

これだけ伝えても、ダメなのでもう無理でしょうか、、?
正直、ストレスでお腹痛すぎて離婚したいくらいですが
離婚理由ならないですよね。

コメント

はじめてのママリ

分かります、分かります😥

うちは、家事とかはやってくれるのでママリさんとは異なりますが、
時間やお金にルーズなので、管理は私です😥
毎回毎回言うのは疲れますよね!
私も疲れます💧

声出すだけ無駄なので、LINEで言うことを送ることもあります。ゲーム好きなのでLINEはしばしば目に入ると思うので😅笑


言いすぎても相手も聞かなくなるし、ちょうど良いあんばいが難しいですけど、言わないと忘れてしまうので、小学生だと思って(むしろ小学生の方が賢いだろうし、小学生ごめんね..)接してます。


子供が大きくなってくると少しはママリさんの負担も減るんでしょうけどね💦

答えになってなくてすみません

ごはん🔰

すみません、
お金や時間にルーズというところより
ママ友に対し「なんにもしてないなら旦那にすてられないといいな。」というコメントが気になりました。

共働きで忙しいと言ってるのに、離乳食旦那に作らせたら何もしてないと???

根本的に家事育児は女性がするものという考えから変えないと無理でしょうね。

にゃこれん

離婚したくなるのも当然ですよ…
そのへんにポイポイされるとか嫌です。
お母さんがやってくれていたんでしょうか。
そのまま置いておく(カゴに入れないと洗濯しない)とかは無理でしょうか…。
ゴミはもうテーブルの下にひとつ置いておくとかですかね…距離の問題ならば。

時間は30分ぐらい早めに伝えるとかですかね…
食洗機買うとか(使ってたらすみません)
「ゴミはゴミ箱に!」とか書いた張り紙をするとか…

うちの夫もそんなに几帳面な方ではありませんが(実父の方が几帳面)、上記のことはやってくれます。
言わないと治りませんでしたが…
今でも小言は言います。

みう

まずは毎日お疲れ様です。
そして、共感する部分が多く、コメントさせてもらいます。

うちの旦那もだらしないです。
息子が寝てから帰るので、帰ってくると旦那がお風呂入ってる間にご飯を私が温めて、旦那が食べ終わってから食器の片付けなど私が行い、寝ますが…朝にお菓子の殻やコップなどそのままです。
朝も、私が作った朝ごはんとお弁当を持って行くだけです。

何度も何度も注意して、ふーんとか、そうなんだ、とは言いますが改善は難しかったです。
私はお母さんや家政婦ではない!と言い続けていますが💦

何度も爆発して爆発して、妊娠中につわりがつらいからという理由を付けて、夜の食器洗いとお風呂掃除をしてもらうことにこじつけれました。

もう根気よく言い続けるしかないんだなと…小学生かよ、と思っています。

2児のママ

私なら、旦那が片付けずポイっとしたものは本人の仕事用のカバンの中に全部入れていきます😳
うちも片付けをしない旦那さんなので、何回言ってもダメな時は捨てます!

はじめてのママリ🔰

共感しすぎて仲間がいるのかと思うと嬉しくて泣きそうでした😭

私も毎日イライラしっぱなしで旦那が居るのがストレスに感じるようになり、体調が悪くなるとストレスのせいじゃないかと思うようになりました。

私はまだ息子が7ヶ月なのですが、ママリさんは3歳の娘ちゃんがいらっしゃいますよね?
3年間と耐えて言い続けて本当お疲れ様です🙇‍♀️
逃げ出さず旦那様と関わって尊敬します🥲

私は正直もう諦めかけていて、注意するのと疲れたし、もう直らないんじゃないかって思い始めていました。
耐えられるまで耐えてプツンと糸が切れたら離婚かなと。
あなたが旦那を育てなさいとよく言われますが、育て方がわからずで😞
すみませんアドバイスじゃなくて💦

ぽんこ

うちの旦那もそうでした。
ストレス与えられすぎて夜誘われても「その前にやることあんだろ性欲だけあって気持ち悪い」とビンタして避けてました。
毎回そのようなきつい物言いで指導し続けた結果7年目にしてやっと最低限のことできるようになりました。
本当に軽蔑してる、このままだと生理的に無理になるところまできてると伝えました。