
コメント

めーめ
こんにちは!
どのような症状か、わからないので
確実にここがおすすめとは
言いきれないのですが
小児科に勤めている友人に
この2つの医院を紹介してもらったことがあらります!
写真載せますね!

めーめ
1つ目の医院です。
先生優しかったです!

めーめ
2つ目の医院です。
こちらは紹介してもらいましたが
1つ目の医院に行ったため
まだ行ったことはありません。

めーめ
どちらも土曜日は早く終わってしまうので
もしでしたら、電話で問い合わせて見てください!

りみ
私は、まだ子供を連れて行ったことはありませんが、青山のさとう耳鼻科クリニックは小さなお子さんを連れているお母さん達が多いように感じました。先生もとても丁寧にみて下さいます。女性の先生でスタッフの方々もみなさんとても優しい雰囲気の医院さんです。

ミー
しおかぜ医院すごく大人気ですよ!うちの子もよくならずこちらに変えました。機械が新しく先生も優しいです!かなり待つのでそこが、、、(;_;)
mama
写真までありがとうございます!!
鼻水と咳が続いてて夜も寝苦しいみたいで😢
めーめ
小児科へは受診されましたか?
咳も出ているみたいなので
咳止めの薬も処方してもらった方が
安心かと思いますが
すでに受診済みですかね??
鼻水は出しやすくするお薬を小児科でも
出してくれると思うので
まずはかかりつけの小児科でもらった薬を
飲んでみて、効果が見られない時は
小児科でもう1度相談してみることも
ひとつの手だとおもいます!
赤ちゃんの鼻づまりは本当に
見てられないくらい可愛そうですよね。
すごくわかります(´;ω;`)
そして、週末だと特に慌ててしまいます。
お大事にしてください!
mama
小児科にも行ったんですがよくならずって感じです😭
近くの大野耳鼻科に行ったんですが吸引に通ってくださいって言われて通ったんですが全然よくならず吸引して泣いてるすがた見てよくならないのこんな思いしてって思ってしまいます(><)
寝苦しそうでほんと可哀想です!!
明日は日曜日で病院やってないので今日行こうと思います😭
めーめ
それはそれは、可哀想になってしまいますね(´;ω;`)
セカンドオピニオンも
考えてしまいますね!
大野耳鼻科に通われているなら
山田にある、てらくぼ耳鼻咽喉科も
近くていいかもしれません!
古い感じに見えますが、先生はとても親切で
子供達は今そこに通ってます!
あと、小児科ですと
かんとう子どもクリニックに
行っています!
そこはアレルギー科もあります!!
お気を付けて行ってきてください!!