
旦那が飲み会で約束破り、お酒を飲んで帰宅。妊娠中の妻は腹立ち、嘘つくなと怒りを感じる。
今日会社の飲み会があった旦那
夜7時から夜10時まで飲み会
6時10分に出て、夜10時30分前に帰ってきた旦那
もともと、お酒は飲まない(妊娠中だから何かあってもいけないから)という理由で飲まないって言ってて分かったよって返事してた私。そもそもあんまりお酒強くないほうですぐ赤くなるタイプ。言ってることやってることちょっと分からなくなるタイプ。
だからもともとはお酒弱いから飲んでないです。
その約束破ってお酒を何杯か飲んだ旦那になんか無性に腹立つ。いや、約束守らんのんやんって。
しかも私の実家にお泊りしてて私の父が送り迎えしてくれてて、帰ってきての第一声「ありがとうね」とか「娘ちゃん大丈夫だった?」とかならまだ約束守らんのも何も悪酔いしてないならいいよって感じになるけど
「いやいや〜お疲れ様です」なんなん
しかももともと9時までってゆってたのに10時までに変わって、
こっちは父に申し訳なくて
ごめんなぁーほんま助かるわーありがとう〜ってめっちゃゆっとんのになんなん
妊娠中でイライラしすぎなだけなんかもしれんけど腹立つ
嘘つくなやそれなら最初から飲むって言えや
- はじめてのママリりりりりりりり(1歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それ、私でもイライラゆうか、
キレますね🫥💥

はじめてのママリ
まあわたしはキレないかなって思いました🤣
9時までなのに10時なんて可愛いもんだし、飲み会の雰囲気とかで飲まなきゃみたいなときもありますし、許容範囲かなと思います✨
-
はじめてのママリりりりりりりり
なんか、実家に行ってたから余計にかもしれません笑
その前にも研修旅行があって2日目は自由行動でその時
女関係で若干色々あったからピリついてたのかもですー
普通に仕事の日も9時、10時とかに帰ってくるのでその研修旅行の時のがなければ私も普通にキレてないです笑笑- 9月10日
はじめてのママリりりりりりりり
ほんとですか!?
ホルモンバランス的にキレやすいだけかなと思って我慢してました
飲まないって言ってて結局飲んだってのも1杯だけじゃなくて7杯くらい飲んだってゆわれて「は?」みたいになりました