
コメント

ここ
息子が1才半になる4月に入園してますが、それのちょうど1年前に説明会参加してましてた!
保育園ということなのでおそらく働かれるご予定だとおもうのですが、
わたしは絶対朝と帰り疲れたくなかったので通勤の導線からそこまで遠回りにならない4つの園に絞ってから参加しました!
あとは、必ず質問して帰った内容は、【親が何か縫い物などの作る作業があるか、父母会の有無、駐車場、パンフレットをみて年間の行事は充実してるか】です!あとは施設内の見学をして充分に楽しめる園庭があるかなどですかね??先生の雰囲気とかも、1度でわからないですが話した感じが優しいかなども見てもいいかもです!!

どどど
これから涼しくなるので見学行ける時に行ってみていいと思います☺️
私は10月にいきました!
私が見学した保育園で方針以前に
◎布オムツor紙オムツ
◎お弁当の日の頻度
◎保護者の役員などの有無
働きながら面倒な事したくなかったのでこれを聞きました(笑)
-
ぴよママ🐣
やっぱり10頃がいいですよね🥹
質問内容教えてくださりありがとうございます🙌🏻
参考にさせて頂きます!- 9月10日

りん
おむつの処理(持ち帰り、園処分)、布団持ち込みか、
親が休みの時登園できるか、
保育料以外でかかる費用、
親参加型のイベントの有無や日程(平日か土日か)、
この辺を聞きました!
見学は申し込みをする年の6月くらいに始めました!
1歳頃が来年0歳児クラスで4月入園か7月頃1歳になる月入園なら大体11月が申し込みなのでもう見学しなきゃですし、1歳児クラスで1歳9ヶ月頃の4月入園なら来年の夏前から始めれば良いかと☺️
-
ぴよママ🐣
そろそろ動かなきゃですよね💦
質問内容教えて下さりありがとうございます🥹
参考にさせて頂きます!!- 9月10日
ぴよママ🐣
遠回りにならないこと大事ですよね🥹
質問内容教えて下さりありがとうございます!!
参考にさせて頂きます😊