※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週2日の妊婦で、下腹部に鈍痛があります。自然排出前の兆候でしょうか?出血の兆候がないけど、ナプキンを当てるべきか迷っています。

稽留流産からの出血について

現在稽留流産疑惑のある9週2日の妊婦です。

今朝から少し下腹部に鈍痛があるのですが、自然排出前の兆候でしょうか?

まだピンクおりや茶おりは出てませんが、そう言った織物なしにいきなり出血した方はいらっしゃいますか?
ナプキンを当てておくべきかどうかを迷っていて(-。-;

コメント

はじめてのママリ🔰

私は痛いなと思ったら10分もたたないうちに激痛でうずくまり動けなくなり大量出血と言う感じでした。その後1人出産してますが陣痛の病院に電話するレベルくらいの痛みでした。

私はピンクおりものとかなしにいきなり痛みが出て出血(というかあかちゃん)がでました。

ちなみに痛くなくただ出血という人もいるみたいです!

deleted user

お腹が痛くなって、前振りなしに血がたくさん出てきた気がします💦

疑惑があるようなら、早めにナプキンをつけたほうがいいです💦びっくりするくらい出血します🥲
怖がらせてごめんなさい🙇‍♀️

ママリ

私はじわじわ日数をかけてでした。茶オリが出てから2週間かかりました

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。
幸いあれから腹痛もなく、出血もなくと言った感じです。
明日病院なので流産かどうか確定します。
とりあえずそれまでは出血せず希望を持たせて欲しいと言った感じです🥹