※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減少し、授乳回数も減っている状況。ミルクを飲ませてから授乳することで寝つきが良い。母乳増やす方法や搾乳の効果について相談。

母乳量が減って、1回の授乳で左、右だいたいそれぞれ2、3分程度

3回食になり授乳回数が減って
寝かしつけ(朝寝、昼寝)の時にミルク約40ml飲ましてからおっパイした方が寝てくれるので(おっパイだけじゃ足りないみたいです)ミルク飲ましてます。

夜寝る前はミルク150ml
夜中起きて120ml➕おっパイ


9ヶ月後半からこの生活になり、母乳がかなり減りました(元からそんなに出ない方でした。出産直後から混合でおっぱい6割ミルク4割でした)

まだまだおっパイを飲ましてあげたいのですがこのままだと母乳が止まりそうで心配です。

母乳量増やすいい方法ありますか?
この時期になっても搾乳した方が効果的ですか?

コメント

のん

頻回に吸わせるしかないと思います。

ただ、もうミルクやおっぱいは必要ない時期になります。
なので減って当たり前ですよ!
それよりママさん、夜通し寝てなくて疲れませんか?😭