
コメント

退会ユーザー
時短はなかったですが、シフトに入らず固定勤務でした!

𝑳𝒊𝒊✯
保育士で正職ですが、うちの職場は子どもが2歳になるまで8時〜17時勤務にしてもらえます🥹
-
はじめてのママリ🔰
2歳になるまでなんですね!😱
- 9月9日

退会ユーザー
私立ですが…🥺
時短勤務はあります。
9時ー16時、2歳までです。
時短勤務せずの固定もあります。
8時ー17時、もしくは個別に相談でした。
-
はじめてのママリ🔰
時短も固定もあるのですね!^ ^
- 9月9日

はじめてのママリ🔰
産前正規、今はフルパートです😖
時短勤務がなかったので、
正規だと(7-19時)シフトになるので働けませんでした。
なのでフルパートにおりました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。フルパートになるんですね!しばらくしたら正社員に戻る可能性もあるのでしょうか?
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
私としてはやはり正規に戻りたいですね😖
パートといえど、正規時代と同じ仕事回されますし…。- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
パートで同じ内容なら戻りたいですよね
- 9月10日

chan25
うちは時短ありますよ👌🏻
来月から復帰予定ですが
7:30~15:30、8:30~16:30
9:30~17:30のシフト制です😊
8:30~16:30か9:00~16:00の
固定もできるそうです🥹
-
はじめてのママリ🔰
おー!いいですね^ ^
- 9月10日

はじめてのママリ🔰
上の子の復帰の時は時短がなかったのでフルで復帰し、早番遅番もやっていました。
下の子妊娠した時もそれで働いてて、まだ小さかった上の子も生活リズムを振り回してしまうし、私自身辛くて固定勤務をお願いしましたが聞いてもらえませんでした。
しかし、時短希望の保育士が増えて、下の子の復帰時には時短の制度ができました。
前後で合計1時間の時短です。2歳児まで使えます。
…が、業務量は他の先生と同じでなかなか短い時間で効率よく出来ず、今年で正社員からパートになる予定です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。お疲れ様です💦
- 9月10日
はじめてのママリ🔰
固定勤務だとどんな感じなのでしょうか?
退会ユーザー
先生によって異なりますが8:00〜17:00の先生と8:30〜17:30の先生がいます😊
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
回答ありがとうございます😊