※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみん
産婦人科・小児科

風邪の後の咳き込みが続いており、離乳食後に激しい咳き込みや吐き気があるため、食事に悩んでいます。咳は夕方から夜にかけてひどくなり、医師から処方された薬も効果が薄い状況です。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?

【風邪の後の咳き込みについて悩んでいます】

修正10ヶ月です。風邪の後の咳き込みが酷くて困っています🥲
朝と夕方の離乳食後には激しく咳き込み、嘔吐までしてしまいました。食べた分、全て出たんじゃないかぐらいの結構な量です😵吐いたらスッキリするのか元気には過ごしています。

明日の離乳食をどうすべきか悩んでいます。
ご意見頂きたいです🙇‍♀️
一応消化の良いものをと思ってリゾット風に柔らかく煮た野菜やご飯にしているのですがダメでした💦
食べてはくれるけど、吐いてしまうならあげない方がいいのか?少量にするべきか?悩みます…

日中に咳はほぼ出ないのですが、夕方から夜にかけて酷くなり、断続的に咳き込んで苦しそうにしています💦
約1週間前には発熱、鼻水、痰の症状もあり、咳き込んだ時には痰混じりの咳でしたが、今では空咳になってきています。
今日小児科受診したところ、肺の音は以前より綺麗になっていると言われました。咳止めのシロップや気管支を広げるテープなどもろもろ処方してもらっていますが、咳き込みはなかなか改善されません。

同じような経験された方いますか⁇

コメント

ママリ

胃腸炎とかではないので特に消化のいいものとかでなくて、いつも通りの食事でいいと思いますよ!
うちの子たちは風邪ひくといつもそんな感じの咳が続きます💦
喘息気味と言われていますよ。
気道が狭くなっているから食事のときにかなりむせやすくなってしまいます。
喘息予防のお薬をずっと飲んでいますよー!耳鼻科で処方してもらっています。

  • なつみん

    なつみん

    そうなんですね‼️
    風邪の延長なので消化にいいものばかり考えてました😅
    うちの子も食事中よくむせるので喘息気味なのかもしれないです🥲
    また小児科受診してお薬相談してみますね!
    ありがとうございました!

    • 9月10日