![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもがいる家庭の車について、テレビを検討中です。後部座席にテレビがついている車を考えています。テレビはDVDや番組、YouTubeを見せるか、必要性について悩んでいます。
【お子さんがいる家庭の車について】
お子さんがいる家庭の車について質問です!
最近、車を買い換えようと考えています。
子どもがいるのですが、車にテレビをつけるか悩んでいます。
後付けしたりするのがめんどくさいタイプなので、買う時に最初から後部座席にテレビついてる車にしようと思ってます。
車にテレビついてる方は、DVDで見せてますか?
テレビ番組だけですか?
YouTubeなどですか?
そもそもテレビなくてもいいですかね?💦
みなさん、どうしてますか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)
![mana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana
DVD、テレビ見せてます📺
私はあった方がいいと思います🤔
でも今はiPadなどを前の席の後ろにつけて見せてる人もいますね😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはDVD見せてます!
YouTubeも見れる仕組みにしてますがめんどくさくて🤣
リアモニターはあってよかったと思ってます!!
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
うちは、2台持ちで
主人の車にはつけてます。
私は、街乗りだけか、実家に帰る時くらいですが、、
大抵寝ちゃうので→1時間半
なくてもなんとかなってます!
でも、主人の車に乗ると観れるのが普通って感覚にはなってますね。なので、近場だろうが
遠出だろうが観てます。
DVDかテレビ番組のどちらかですね。
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
基本はDVDです!
でも家でテレビ見てて、そのまま出かけるとかだと続きを見たいからテレビにしたりもします🙌
YouTubeは車で見せたことないです🤗
我が家はしょっちゅう車で数時間とかのお出かけするので、テレビ必須です🙌🍀
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
長距離移動で帰省する時にテレビがあったらいいなと思い付けましたが、あってよかったです😊帰省前にDVDを何枚か借りました。
市内くらいだと何も付けてなくても大丈夫そうですが、テレビしか観れないもう一台の車に乗るのを嫌がるようになりました💦
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちは新車購入時に後部モニターをサービスでつけてもらいました^ ^
当時まだ1歳前だったので後付けでいいかなと思っていたのですが、最初につけてもらって正解でした!
実家、義実家まで高速で2時間かかるので、子供が好きなEテレがやってる時間はテレビを見せて、何も見るものがない時間帯はDVDもしくはプライムビデオでいないいないばあを見せてます^ ^
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は、夫の車には後部座席にモニターつけて、DVD観てます。
私の車は、近場にしか乗らないのでついていません。
少しの時間なら音楽や話をしながらで大丈夫ですが、1時間以上の移動になると「まだ?疲れたー!あとどのくらいで着くのー?」とか言い出すので、DVDがないともちません😂
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
DVD見れるやつです😊
大人しく見ててくれるし、絶対あったほうが便利です♪
テレビだと子供の好きなものがやってない時間もあるし、DVD機能はあったほうがいいと思います!
小学生にもなるとYouTube見れた方が
本人は喜ぶと思います!
私は設定?とかが分からなくて出来てないですが😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは家ではYouTube見てますが、車移動の時はよっぽど長距離でなければ何も見せてないです😀というか、子供達が後付したDVDプレーヤーがあるにも関わらず見なくて😅2人で話したり、皆でしりとりしたりクイズしてます😄
でも、小さい時はDVDないと無理でしたよ😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小1と年中がいますが、今までテレビを点けたことないです😂笑
少数派かと思いますが、遠出する時も景色から色々学んだりできるので、これからも付ける選択肢はないです💦
標識、山、海、地形とか見て子供達は色々気づいて考えたりしています☺️
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちは三台を乗り回してますがどれも後部座席にはモニター付けてないので特に見せてないです!
ナビ?運転席の所はあるので見ようと思えば見えなくもないですがそもそも車でテレビを見るものと思ってないので、ぐずったりもなく外の景色みたり、お話したりおもちゃで遊んだりしてますよ☺
旅行とかでも無くても困ったこと無いので今後も絶対つける!とはならなそうです💡
あったものを無くすのは(見れないようにする)大変かもですが、無いならないでそれが普通なので気にならないですよ👍
![私は神だ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は神だ
旦那の乗ってる車に、背もたれの頭?の部分がテレビになってます。運転席と、助手席側が。
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
リアモニター付いてますがDVDはあんまり見てないです!テレビにしてます😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさん、コメントありがとうございます!
みなさんの意見、参考にさせていただきよく考えたいと思います!
ありがとうございました✨☺️
コメント