
コメント

退会ユーザー
出来るらしいです!借りたのは銀行ですか?話聞かなかったのですか?😳

ママリ
低金利でしょうから、
無理にする必要はない気がします。
これから先、
子供費はどんどん上がってくるはずなので、
まずは子供費や教育費を確保して、その後、老後費と修繕費をみながらでしょうね。
退会ユーザー
出来るらしいです!借りたのは銀行ですか?話聞かなかったのですか?😳
ママリ
低金利でしょうから、
無理にする必要はない気がします。
これから先、
子供費はどんどん上がってくるはずなので、
まずは子供費や教育費を確保して、その後、老後費と修繕費をみながらでしょうね。
「赤字」に関する質問
夫の転職時期について相談させてください。 第一子を来月出産予定ですが、お金がありません。 夫正社員、私不妊治療との両立のためパートに転職。 育休手当は出ません。 口座には100万円もなく、私の収入がなくなると…
世帯年収1000万あれば年間200万は貯金するべきでしょうか?😓 地方 車1人一台必須 世帯年収1000万(650万+350万) 住宅ローン8.8万 車ローン4万 保育料6万(1.2歳児クラス) 積立NISA6万、現金3万、児童手当3万は必ず…
シングルマザーの方に生活費のことで質問です🙌 この物価高で毎月どうですか?赤字ですか? 少しでも貯金できていますか? 保険や食費など、いろいろ教えてください🥺 私は今、ギリ赤字、プラマイゼロなら良い方です。。 …
お金・保険人気の質問ランキング
いちご
コメントありがとうございます!
すみません、聞き方が悪かったです💦
繰上げ返済ができる余裕ができるものなのか聞いてみたかったです!
退会ユーザー
それは貯金ですよね、私も永遠の課題です。まず仕事をしなければと思っています。仕事って普通に出来ないから、お金も貯まりません。独身時代が長かったけど少ししか貯金も貯められなかったし、結婚してからも貯めれてません😥