※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

週20時間以上働いていますが、雇用保険に加入できません。1年間働いており、正社員でないと会社からは難しいと言われました。相談できる場所はありますか?

雇用保険についてです。
週20時間以上働いてますが雇用保険に入れてもらえません。
会社にもお願いしましたが正社員じゃないと無理と言われてしまいました。すでに1年働いてます

これはどこか相談するとこあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事で雇用保険取り扱っています。

正社員じゃない場合は、パートか派遣でしょうか??

・31日以上の雇用契約
・週20時間以上の労働
・学生ではない

この3つを満たしていれば、正社員だろうがパートだろうが関係なく加入条件満たしているはずです。

後々育児休業や介護休業の手当や失業保険をもらうには加入してからの年数も関わってくるので、遡って加入してもらうべきです!

お近くのハローワークに相談されてみてはいかがでしょうか?
加入条件満たしているかチェックしてもらえると思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    3つの加入条件は満たしているので義務なはずなんですが頑なに入れてもらえません。

    ハローワークに相談したらいいんですね。ありがとうございます

    • 9月9日
maple

上の方もおっしゃっているように3つの条件を満たしていれば、パートでも加入になります。

私は今はパートですが正社員の時に雇用保険の加入が漏れていた事があって2年遡って入りました。

なので遡って加入は可能ですので、ハローワークに相談してみたらいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。

    3つの条件は満たしていて
    義務のはずなんですが加入してもらえません。

    ちなみにわたしは9月からフルタイムパートで、今年の4月から正社員になりました。
    4月からは雇用保険に入れてもらえたのですが、九月〜三月は無理と言われてしまい、、、10月いっぱいで退職するので遡って加入してもらいたいのですが難しそうです。

    • 9月9日