
飲みムラが激しくなり、ミルク摂取量が減少している4ヶ月の息子について相談です。体重は増加しており、排便も正常ですが、ストレスを感じています。飲みムラは改善する可能性がありますか?
【飲みムラが治るのかについて】
飲みムラ激しかったけど治ったって方いますか?
生後4ヶ月の息子ですが3ヶ月頃から飲みムラができ、最近はとくに酷くて、元々トータル800~900mlだったのが700mlになり、昨日なんて600mlで今日も600
mlになりそうです。
ひどいときは1回80mlしか飲みません。
無理矢理飲ませる日々で、ミルクの時間にストレスを感じてます。
離乳食は5ヶ月半頃から始めようと思ってます。
体重は昨日測りましたが10日前より増えてます。
排便もきちんと出てます。
体重増えてればミルク量なんて気にしなくていいのでしょうか......
もうずっとこのままミルクは飲んでくれないですかね😰
それとも前みたいに飲んでくれるようになるのでしょうか?
- zuu(1歳11ヶ月)
コメント

沖縄ママ
うちの娘も飲みムラだらけでした。
3ヶ月半くらいから5ヶ月半くらいまで続きました。
うちは、その時期に母乳拒否も重なって大変でした。
ちょうど4ヶ月検診の時に相談したら、体重増えてたら気にしなくていーよー!と保健師さんや小児科の先生にも言われたので、大丈夫だと思います。
うちは離乳食食べ始めてから飲みムラ落ち着きました。
時間経過と共に必ず落ち着くので、本人が飲みたい時に飲めるだけでいいと思います。
飲みムラの時期は、どうせ飲まないかな?って思ってたので、
100mlずつ作って飲まして、足りなそうなら、少しずつ足してました。

めー
我が家の三女も1回量が80mlだったり、120mlだったり、220mlだったりと様々です😂
トータル1000ml飲む時もあれば700mlしか飲まない時もあります!笑
特に朝一は食欲がないのか、飲む量がすくないです😅
ちゃんと排泄があって、体重増えてれば問題ないと思います!
-
zuu
コメントありがとうございます!4ヶ月頃は大体の子が飲みムラあるんですね😵💫700飲めればいいやと思ってたのに昨日今日は600でやばいです笑
わかります!朝一いつも100も飲みません😭😭😭- 9月9日
-
めー
あまりに飲まないと心配になりますよね😭
うちもたまーに4回しか飲まずに寝てしまい、700行かないときが💦笑
夜中も起きないので翌日の時間調整が大変です😅- 9月9日

ゆきだるま
今絶賛飲みムラ中の5ヶ月なりたてです。
治す方法ではないですが、飲まないならお腹空かせれば良いとあったので200ml×5回を間隔空けて220ml×4にしました!
大体900ml前後飲んでいると分かったので飲める量だけあげています。
無理に飲ませてオエッってなってしまい、結局飲んだ分吐いたこともあり、ミルクも捨てるの勿体ないのでこうしてみました。
遊び飲みしだしたらもう切り上げるようにしています。
うちは曲線の上限ギリギリにいるので多少減っても大丈夫だと勝手に思ってます。
-
zuu
コメントありがとうございます🙇
間隔あけてどれくらいだったのがどれくらい飲めるようになりましたか?😳
大体5時間くらいあけてますか?
明日からやってみようかな......😞😞- 9月9日
-
ゆきだるま
900前後でムラ有りから880で安定して飲んでいます。
就寝21時、起床7時なので4時間です。
夜は飲むんですが午前は飲まないので23時のミルクをやめてお腹空かせました。- 9月9日

akane
息子も以前は120mlは飲んでいたのに、4ヶ月に入った頃60-100ml×五回しか飲まない期間が二週間ほど続いたのですが、身体を動かすようになったら、一気に飲むことを再開して一回あたり200ml飲むようになりました。
-
zuu
コメントありがとうございます!身体を動かすとはどういったことをしてますか?😵💫😵💫
- 9月9日

ママリ
私の息子も飲みムラすごくて
トータル600〜800mlです!
飲んでくれないと心配になるし
ミルクの時間が苦痛になりますよね🥲
体重が増えていておしっこうんちがしっかりでていればいいと思います!
zuu
コメントありがとうございます!大丈夫だと思いつつも飲まなすぎると心配してしまってます😭早く慣れないとですね😭
いつか落ち着くんだと思って考えすぎないようにしたいと思います。ありがとうございます🙇