※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【元夫の収入と養育費の調停について】養育費の調停についてです。わた…

【元夫の収入と養育費の調停について】

養育費の調停についてです。
わたしはここ2年ほど看護学生になったため、
収入がなく、時間帯やお給料面で
スナックや、現金手渡しの飲食店でバイトをしていました。
微々たる収入で、確定申告はしてません。
元夫の度重なる延滞などで、今回初めて養育費の調停をしようと思うのですが、私の過去の収入などは問題になりますか?
確定申告してないと調停すらできないですかね?
わかる方教えてください。
離婚してから今月の27で丸2年です。
元夫の不倫と暴力モラハラで離婚しました。
離婚時は何も交わさず、口約束のみで養育費を1人1.5ずつとなっていました。相場や相手の収入から考えても少なく、
今年の春から2万にしてもらってますが、それでも少ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

確定申告してなくても、収入はわかるので、調停はできると思います🤔

もちろん、収入は関係しますが微々たる収入なら、影響しないと思います。

私は、算定表、2000円相手が値切ってきたけど、ほぼ満額認められました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    財産分与の請求が離婚後2年(確か…)だったので、早く調停はしたほうがいいです😭

    • 9月9日