
年中男子の怒りについて、保育士やママさんに質問です。よく怒っているのは普通?他の方も同じような経験ありますか?
保育士さんや同じくらいの子をもつママさんに質問です。
年中男子ですが、毎月のように月1回は今日は怒りました〜この間怒りました〜と担任から報告受けるのは多いですか?
多分バス通園ならわざわざ電話くるような内容ではなくお迎えでお話しのついでに言われる感じですが(お友達とふざけて怒られたなど)やんちゃ系なら普通ですか?
あまり言われてる人見たことないので多い方なのかなあと、、
知らないだけで他の方も言われてるのでしょうか?
- あかりん(1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは言われたことないですね🤔

ゆたんぽ
うち女の子ですがやんちゃで毎週言われますよ🤣💦
月1なら少ないと思いました☺️
-
あかりん
月1くらいなのは私がわりと言われたくないから自然に避けてるからかもです😭💦
どんなこと言われますか。ら- 9月9日

あじさい💠
やんちゃ系男子で月1回しか何か言われないとしたらかなり少ない方かもしれないです🫢
-
あかりん
割と言われないようササっと帰ったりするからかもです🤣
割と会って喋ると毎度言われます。聞きたくないですよね💦
どんなこと言われますか?- 9月9日

ゆうき
全然普通だと思います☺️
-
あかりん
そうなんですね😅
あまり周りで言われているの見たことがなくて、、💦- 9月9日
-
ゆうき
でも言い方は嫌ですね🥹
怒りましたとは保護者の方に話した事ないです🥺
お友だちとこんな事がありましたとお話しします!- 9月9日

姉妹のまま
言われないです!
普段の世間話や報告もほぼない園です😊
娘から「〇〇先生に怒られた」とはよく聞きます笑
-
あかりん
ちゃんと自分で報告できるの偉いです👏うちは怒られるから隠されます、、💦
少しくらい普段の様子教えて欲しいですよね😰- 9月9日

よっぴ
そもそも怒りました、とは言わないですね。声かけましたとか言い方考えますけど(^_^;
-
あかりん
確かに、言い方😓
昨日そういえば怒りましたけど何か聞きました?
みたいな感じで始まりました。
よく考えたらなんか言い方イラッとしますね😂- 9月9日
あかりん
優秀ですね!👏