子連れ再婚での差別に悩んでいます。保険料の問題や子供への扱いに不満があり、離婚を考えています。どうすべきか悩んでいます。
【子連れ再婚の差別について】
【子連れ再婚 離婚について】
こんばんは。長文失礼いたします。
今年に入って、シングル同士で再婚しました。
再婚前は同棲をして、お互いの子どもも
お互いに懐いている状況での再婚です。
入籍する際に旦那と、
「子どもたちのことを第一に考えようね」
「お互いの子どもを自分の子として愛していこうね」
と話し合い、再婚を決断しました。
最近、諸事情により私が仕事を辞めることになり、
実家の仕事を手伝うことになりました。
扶養範囲内で働いているので、
お給料が今までの半分以下になりした。
今までは、旦那と旦那の方の子の保険は旦那が、
私と私の方の子の保険は私が払っていたのですが、
前の旦那の養育費が尽きたら
払うのが厳しくなると思い、
私の保険はどうにか削って自分で払うから
子どもの保険だけ払ってもらえないかと相談しました。
すると旦那は「うーん。。」と渋っており、
契約者の変更するのが面倒だとか、
契約者変更しないとなると贈与になるからとか、
色々な理由をつけて断ってきました。
「払いたくないならそう言って欲しい」と言うと、
「払う払う。払えばいいんでしょ?」と。
嫌々払ってもらうのは私も嫌だったので、
「次、私たちの間に子どもができたら、
その子の保険なりなんなりのお金はどうするの?
全て折半?」と聞くと、
「いやいや、それは俺が払うでしょ。当たり前でしょ?」と言われました…
私は、血の繋がりで差別されているように感じてしまい、あの時の覚悟はなんだったのだろうととても嫌な気持ちになってしまいました。
結婚したばかりの頃も、フードコートでご飯を食べようとしたら、「俺と娘の分は払うけど、そっち2人のは払ってね」と言われたり、
それに対して私の父が「おかしくないか?」と言うと、次回以降は「子どもの分は払うけど自分の分は自分で払ってね」と言われたりです。
再婚する前は2人とももう家族だと思ってるから。と言ってくれていたのに、この変わりようです。
離婚してシングルマザーに戻るかどうか悩んでいます。
正直、月に8万円の給料じゃやっていけないので、
パートを始めて離婚資金を貯めようとしています。
子どもから父親を奪ってしまうことになる。
相手の子とも信頼関係を築き始めることができて、ママ大好き。と毎日言ってくれているので、また寂しい思いをさせてしまう。と心が痛いです。
でも、私に対することなら我慢ができても、子どもに対する差別は我慢ができません。
私の方の子はまだ2歳で、差別を感じてはいないと思いますが、このまま過ごしていけば感じるようになるのでは、気づくのではないかと考えています。
離婚すべきか、このまま生活を続けるべきか、
どうするべきでしょうか…。
最終決定は自分の意思だということも分かった上での質問です。厳しい意見もあるかと思います。
ですが、これが普通だという意見が多いのであれば、私が求めすぎなのかと自分自身を考え直すきっかけにもなると思っています。
よろしくお願いいたします。
- ばなな(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
結婚前に金銭のやり取りや子供さんの扱い(養子にするなど)はつめて話されなかったのですか?
話してないなら先ずはそこをとことん話してからかなと思います。
退会ユーザー
シングル同士の再婚をした者です。
現在進行系です。
今再婚されて何年経ったのでしょうか?
私は今再婚6年目です。
私自身の幼さですが、正直夫の連れ子を可愛く思えるようになったのはここ1〜2年のことです。
結婚当初、一緒に住み始めるとどうしても夫の連れ子のことを可愛いと思えず、何度も夫に泣きながら相談していました。
夫はその度に親身になって聞いてくれました。
特に血の繋がりのない同性の子って難しくないですか?
ばななさんは全く分け隔てなく娘さんと息子さんを見られてますか?
これがすぐに出来るって本当に人間としてよくできた方だと思います。
普通の人は難しいんです。
旦那さんにも葛藤があると思います。
お子さんたちも巻き込んでるのですぐ離婚を考えるのではなくて、旦那さんのこころのしこりが無くなるようによく話し合うといいと思います。
あとは時間が解決してくれますよ!
ちなみにうちの夫は私の連れ子に対してとても向き合ってくれています。
私が「もう〇〇(私の連れ子)は無理だ、諦める」と子育てでギブアップしたときも、私に「俺は諦めない、〇〇の親だから!」って言ってくれました。
ばななさんが旦那さんの連れ子ちゃんにそのくらいの気持ちがあれば、旦那さんの気持ちを支えられるかもしれません!
→長文失礼しました💦
でもご家族がなんとか踏みとどまってほしいです!
-
ばなな
回答ありがとうございます。
今年に入ってから再婚したのでまだ1年目です。
私も、可愛く思えない瞬間がたくさんあります。
でも、可愛いと思える瞬間もたくさんあります。
私の覚悟も足りていないのかもしれないと、少し反省しました。
私は、娘のことも、息子のことも、旦那に相談しても、ハハハ〜気にしすぎ〜と笑うだけです。俺は長い時間見てるわけじゃないから知らないよ。と言われます。。
みーさんの旦那さんのように、きちんと向き合ってくれる人だったら少し違うのかな…とも思います。。
「真剣に話したい」と前置きをしても、ケータイでゲームか漫画をやめてくれません。
血の繋がりのない同性の子、正直すごくムカつくこともあるし、本当に可愛くない!いなきゃ良いのに!と思ったことも何度もありました。
でも、それでも娘は「ママ大好き」「パパと喧嘩したの?パパとさよならしちゃう?離れる?でもそれなら私はママと弟と3人で暮らしたい。」(本当のお母さんとパパの離婚を目の当たりにしているので)と言ってくれたり、そういう、真っ直ぐに私を見てくれている娘を見ていると、大切にしたいという気持ちが込み上げてきます。
だから私も、大好きだよ、愛してるよと毎日伝えています。
旦那と私の関係が良くなれば、きっとお金の面でももっとすんなり受け入れてもらえていたのかもしれません…
差別的感情があるのか、私に対してのイライラなのかはわかりませんが、それでも、毎日会話もしてくれない、気分を損ねると怒鳴る、暴言を吐く、平気で子ども(娘)に手を挙げる。そういう姿を見ていると、話し合う気にもなれないんです…
再婚する前はすごく優しいパパなんだろうなと思っていたけど、私がもっときちんと見極めるべきだったんです…
私の責任でもあると思います。。- 9月9日
-
退会ユーザー
読んでいて涙してしまいました。
苦しみ本当に共感します。
毎日長い時間向き合っている子供との関係で苦しんでいるのに、頼りにしたい旦那さんは向き合ってくれないなんて…
娘さん大人の顔を伺って育ってしまっているようですね😔
私が旦那さんに話をしに行きたい気持ちです!
もし、ばななさんがもう少し頑張れるなら、娘さんとの関係をしっかり築いて、そしたら旦那さんとの関係も変わってくるかもしれません。
女の子って、大きくなるとやっぱりお母さんが必要だと思うんです。
連れ子ちゃんに対して、むかつくとか、いなければいいのにって正直当たり前だと思います。
私も思ってました。
私は恥ずかしながら夫の連れ子の靴下を誰もいないところで「いなくなれ!」って投げ飛ばしてました💦
子供にバレなければどこかで発散しないとガス溜まっちゃいます。
ただ1人では難しいと思うのでご実家や義理のご両親に相談したり、お友達に愚痴をこぼしたり、ママリで愚痴言いまくってください!
当初嫌いだった娘(夫の連れ子)は私と同じ趣味を持ち、妹の世話をしてくれる頼れる姉に成長しました。- 9月9日
-
ばなな
返信遅くなってごめんなさい🙇♀️
共感していただいて嬉しいです…
旦那とは会話もなく、会話すらしたいと思えない関係になっています…
娘との関係を築こうとすればするほど、旦那は私の息子に差別をします…
娘に冷たくすると自分が優しくしなきゃ!と思うのか、2人に優しくなります…
でもそうすると、娘は「ママ嫌い」となってしまうので、それも嫌だし、私は娘のことを大切にしようと心に決めて結婚したので旦那に対しての気持ちでそんなことをするのも嫌です…
でも、いなくなれ!と思ってしまう気持ち、本当によくわかります。
分かってくれる人がいてとても感謝しています。
過去にこのアプリに登録していたときに、感情について質問をしていました。娘に対しての気持ちです。
でも、「あなたが悪い」「娘がかわいそう」「離婚しろ」などのメッセージばかりで、自分が悪いんだと落ち込んでいました。
アプリを退会し、でも自分1人ではどうしようもなく、また登録しなおしました。
みーさんからのメッセージで、救われました。
本当にありがとうございます。
私も、娘がいないときに「いなければいいのに!!」と叫んだことがあります。
最低だと自分で思っていたし、今でも思います。でも、そういう気持ちを肯定してくれる方がいて本当に本当にホッとしています。
いいことではないって分かってるけど、やっぱりどうしようもない気持ちが込み上げる時があります。
みーさんとお話ができることが、今の私にとってすごくすごく心の安定です。
感謝してもしきれません。- 9月13日
なつ
すみません。私の旦那と同じ感じだったのでコメントしちゃいました。
上は私の連れ子、下の子は旦那と血の繋がりのある子です。
結婚2年目ですがやはり差別はあります。
上の子の物は私、下の子の物は全て旦那…
まあこんなもんか…って思ったりした時もありましたが、普通じゃないと思います。
ほんとお前の覚悟はこんなもんだったのかと思いますよね…
我が家の場合、上の子に対する態度も旦那の気分で違うので離婚を考えています。
ごめんなさい。回答にならず…
-
ばなな
回答ありがとうございます。
洋服とかも旦那は上の子にしかお金を出してくれないので、私は下の子に買っています…
お前の覚悟はこんなもんだったのか…本当ですよね。。
同じような状況の方がいてとても嬉しいです…嬉しいと言っていいのかわかりませんが、、とても安心しました。
私の方の子は今2歳でイヤイヤ期真っ只中なのですが、ご飯の時間に泣いてスープをこぼしたりすると「おい!!何やってんだよ!!」と怒鳴り散らしてます…
「なんでも嫌なんだよね〜仕方ないよね〜」と、私は気にしないように掃除しているのですが、そういう態度も本当に気に入らないんです…
離婚考えますよね…- 9月9日
あおあお。
私なら絶対に離婚です。
子どもが、そういう家庭内での差別を感じてしまうようになったら嫌なので😭😭🌀
まだ、彼との子どもが出来ていないなら、今しかないと思います!
子どもができる前の、今、彼の本性というか、本音が知れて、私的には手遅れになる前で良かったのかなと思いました!!!👍
-
ばなな
回答ありがとうございます。
そうですよね、離婚考えますよね。
今までは、私たちの間にもう1人欲しいねと話していたのですが、今は旦那との子どもは欲しくありません。
夫婦仲も冷めてきているのか、仲良しも月に1度程度しかないんですけどね…
ダラダラと続いていくよりも、手遅れにならずに済んでよかったと思えた方がスッキリしますよね!!
ありがとうございます!!- 9月9日
退会ユーザー
私なら離婚準備しますかね、、そこまではっきり差別するなら2歳の子はいずれ絶対気づくと思います。
保険のことも渋る意味がわかりません。扶養内なら配偶者控除を旦那さんが受けてるはずなので、そんなに厳密にしたいならその分よこせ!って思います。
-
ばなな
回答ありがとうございます。
そうですよね。気づきますよね。
私自身も覚悟を決めきれていない部分もあるのかもしれないですが、私の方の子に対して差別していると感じてしまえばしまうほど、だったら私もそうしていいんだね?差別していいんだね?ってイライラしてしまうんです…
子どもには罪はないし、そんなの関係ないので、していませんが、そっちがその態度なら私の愛情だって自分の子だけに注ぎたくなってしまいます、、
シングルだった頃は、児童手当と児童扶養手当で、保険も保育園にかかるお金も賄っていたのですが、今は旦那の口座に全て入るので、だったらそのお金くれよとも思ってしまいます…- 9月9日
チョッピー
私は離婚経験は無いのですが、でも、やっぱりとことん話し合いをされたほうがいいと思いますよ。
自分の中でわだかまりが出来たなら、小さいうちに潰す方が…
そして事あることに話し合いないし言い合いなんかして少しずつ歩み寄って行くものかなと
他人同士2人だけでも難しいのに他人が、2グループですし!
もし家計を旦那さんがしていて思うように回っていないなら全てオープンにしてバナナさんがお仕事変える事も検討の余地がありますし、、
-
ばなな
回答ありがとうございます。
話し合い…そうですよね。
今まで、たくさんのことを話してきたのですが(子どもの成長のこと、日々のことから、お金のこと等深い話も)、「ハハハ〜気にしすぎ〜」「へ〜」「俺は見てないから知らな〜い」「どーにかなるでしょ〜」ばっかりです…しかもゲームしながらか漫画読みながら。。
「真剣に話したいの!ケータイやめて!」と何度も言いました。
それでもやめないか、やめても「うるせぇな」と機嫌を損ね寝てしまいます…
機嫌が良い時には、「俺がもっと働いてちゃんと稼ぐから心配しないで!子どものことも私のことも、俺が全部支えるから!」と言われていたのですが、結局それもなく…。
家計は旦那がしてくれているのですが、私もどこか負担するよ!と最初から言っていますが、それはしなくていいの一点張りです…。
仕事も辞めようとパートだろうと好きにしていいよ、俺が面倒見る。と言っていたけど、いざ辞めても私と私の子への援助は特になく「今まで通りで頑張ってよ〜(ヘラヘラ)」といった感じです、、、- 9月9日
-
チョッピー
そうなんですね…
支えたい気持ちはあるのかもしれませんが、お金が思ったより蓋を開けたら多くて足りなく無いですかね旦那さんの懐? 家計を負担するってバナナさんは言われてますが、負担しなくていいから保険は自分の分は出して〜ってことではないんですかね?🤔
私本当に貴方と居ることに悩んでいるんだ。あなたに何度も溝が深くなる前にしますに話したいと思って声掛けしているのに、このままでは私は出ていくようになると思うってまずグサッと言ってもだめですかね〜?
相手のお子さんも慣れてきて可愛いと思えるようになったし別れたくないんだけれど、こういう事やああ言うことが私は嫌なの。こう改善して欲しい、足りないなら私も働こうと思うけどもっと協力をして欲しいと。😔
話にならないなら期限を決めて回答を待っているねでいいのではないのでしょうか〜
機嫌悪くなれば許されると学習されてませんかね旦那さん😅- 9月9日
-
ばなな
返信遅くなりごめんなさい🙇♀️
思ったよりお金がかかる…と思ったのかもしれませんよね。
そういう考えにはならなかったので、今反省しています。
自分で言ったくせに!と思ってしまっていた自分に反省しています。
でもそれなら、正直厳しいと相談して欲しいです…
元嫁のときも、お金が足りなくなったらしく、今になって借金していたことが発覚しました。
そうなるまで、なったとしても、男のプライドなのかわかりませんが言わずに平気なふりをしていたのだと思うと、私も複雑な気持ちになりました…
一度、「離婚を考えている」と話したことがあります。
旦那からは、「あっそ。それならそれでいいんじゃない?」とだけ言われました…
その時は娘の暴力がひどく、下の子が日々怪我をしている状態だったので、理由も説明して、どうにかできないかと言った時も「言っても無駄だし俺はどうにもできない」と言われて、寝室に行ってしまいました…- 9月13日
ママリ
私も子連れ再婚です!
でもうちの場合は
連れ子の息子が2人です。
息子達は高校生だったので
実子との差別があってもとくに
本人達は気にしてません。
そんなもんでしょ!って感じですね!ヘタしたらあたりまえでしょ!って思ってるかもです。変な話、小さい妹と高校生の自分への、愛情表現はかなりちがいますしね…
もう大人に近いので
割り切りができています。
だからって旦那のことが嫌い!
とかでもなく仲はいいです。
妹のことも息子達はめちゃくちゃ可愛がっていて、毎日平凡に暮らしています。
これが、小さい子供だったら
父親の差別に気づき傷つくと思います。誰にも言えなくて、子供ながら苦しみ自分を責めたり、赤ちゃんや血の繋がらない兄弟を嫌ったりするかもしれません。もしかしたら、嫌がらせしたりもあるかもです。お金の面でも、成長するといろいろ気づき思うと思います。
もし新しく家族を増やすのであれば、連れ子の2人が大きくなってからがいいと思います。そのころには、夫婦の関係も話し合いを重ねていれば、少なからずよくなっているかもです。
話し合いを続けたり
連れ子と信頼関係があり
愛情がしっかりしてからじゃないと、赤ちゃんを迎えいれるのが難しいかもしれませんね…
今の地点では、旦那さん
血が繋がっていないお子さんに対して、まだまだ愛情が足りないと思います!修復できない関係ならば、あきらめて離婚した方が、お子さんのためかもしれません。あと先考えないで、赤ちゃんを作るのだけはやめた方がいいと思います!お子さんはもちろん、ばななさんも絶対今以上に、悩んでしまうと思います。
ちなみにうちは息子の携帯代、保険、学費、おこずかい、衣服等は全部私が負担しています!これは結婚した時に私が自分から、言い出して約束しました。今月息子の携帯代高くない?とかまたお小遣いあげるの?とかまた服買うの?靴買うの?部活用品高くない?とか、グチャグチャ揉めたくないからです。揉めるのが見えていたからです。私の美容関係の物とか服等は生活費に、入っているので旦那が払ってます。ちゃんと事前に話し合いして、約束しないとあとで揉めますよ!とくに子供が大きくなると、出費がバカみたいに増えます!本当小さい頃とは、比べ物になりませんよ!
今の地点で、外食での支払い、保険で揉めたりしてたら、この先やってくのはかなり大変だと思いますよ💦ちゃんと話し合いと約束を、早めにした方が身のためだと思います!
とりあえず私だったらこの先、外食は私が負担する。そのかわり、保険と子供が大きくなったら学費と携帯代は負担してほしい、おこずかいとその他の雑費は自分が負担する。って感じにしますね!外食とおこずかいや雑費は、調整できますが、固定出費は調整は難しいんで😓もし保険を渋ったら、この先成長したらいろいろどうするの?って聞いちゃいますね…長文すいません。
-
ばなな
回答ありがとうございます。
返信遅くなり、申し訳ありません。
きっちりとお金のこと分けていて、すごく勉強になりました。
見栄なのか、旦那は「お金は俺に任せて」と言っていたので、安心し切っていましたが決め直す必要がありそうですね。
私自身の給料が旦那の3分の1以下で(月8万)、車のローン(3万)、自分の保険(3万)、ケータイ代(5千)、ガソリン(1.5万)で終わってしまいます…
扶養範囲内で働いているとどうしようもないので、現在仕事を探している最中です…
相手のお子さん、息子さんたちも心が広くて素敵なお兄さんですね。憧れます。
私は、旦那との間に子どもを作りたいとはもう思わないし、実は一度、旦那には言わずに中絶しています。
その後はピルを飲んでいます。
差別問題が始まった頃だったので離婚を視野に入れており、経済的にも気持ち的にも無理だと判断しました。
最低な選択をしてしまったと思っているけど、旦那との間に二度と子どもは作らないと決意しました。- 9月13日
ばなな
回答ありがとうございます。
子どもはお互いに養子縁組をしました。
養育費も、早く切って欲しい。俺が父親になるからちゃんと俺がお金払うから。と言われていました。
私が仕事を辞めることになったときも、お金の話をたくさんしました。
今まで通りにできなくなることもきちんと話しました。
私の美容院等も俺が払うから大丈夫だよ。と言ってくれていましたが、今は自分のことのお金は自分で払ってね。と言われています。
(美容院等、自分のことに払うお金は頼んだことはありません。洋服、化粧品は一切買っていません。美容院も半年に1度行くか行かないかです。どれだけ体調が悪くても病院にも行っていません。)