※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

哺乳瓶の本数について、240ml×1、160ml×2の3本を買ったが、他の人はもっと多めに持っているようで心配。母乳が出る場合は混合で考えている。

哺乳瓶の本数について

皆さんは何mLの哺乳瓶を何本ほどお持ちでしょうか?

一応メルカリで哺乳瓶を三本(240ml×1、160ml×2 3本ともプラスチック製 ちくびは新品を買います)を買ったのですが、色々な方の投稿を見てると多めに買ってる方が多く、もう少しいるのかな、、?などと思っていたりします。

今の所、母乳が出るようであれば混合であげようと考えています!

コメント

ママリ

ズボラ人間で完ミだったので160ml2本、240ml3本の5本は買ってました🍼
深夜の授乳(21:00、24:00、3時)だけで3本一気に消費するので個人的にはこのくらいの本数必須でした😮‍💨朝まとめて洗って除菌してました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに夜に洗って、、ってすると色々大変ですよね…🤔💭

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

完ミでガラス2本、プラ1本でまわってます!🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりガラスの方が熱冷めるの早いですか??

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラはおでかけ用です!
    ガラスのほうがすぐ冷めてくれるので重宝してます!あと傷がつきにくいし、衛生的です👏投げても割れたりしません😂
    プラは軽くて良いですが、すぐ細かい傷がついて💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お出かけ用で使われる方が多いんですね…🤔💭
    投げても割れないんですか?!
    そ、それは凄い👀‼

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月から混合→完ミです。
全部で3本で回して、そろそろ1歳なので卒業します🍼
コンビの除菌じょ〜ず使ってて、3本までしか入らないし増やそうとは思いませんでした😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もコンビの除菌じょ〜ず買いました!
    たしかに3本までしか入らないですもんね笑

    • 9月9日
deleted user

元混合の完ミです。
200×3と240×11?持ってます🤣

240のスマートエンジェル5本が乳首のサイズアップが出来なくて買い換えました。

ピジョン200×2とピジョン240×1は姉のとこからのお下がりで

母が買ってくれたNUK2本が娘のお口には合わないようで飲んでくれず出番なし、

リッチェル、ChuChu各1本もお口に合わず、、、

義母が買ってくれたピジョン1本、コンビ1本、姉からのお下がり3本の計5本が現役です笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい量、、👀.′.′
    やはり気に入ってくれる哺乳瓶というのがあるのですね、、!

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳首のサイズアップできながったり、哺乳瓶拒否で違う哺乳瓶試したりしてで気づいたら大量です笑

    沢山あるので体調悪い日とかは助かりますよ笑
    哺乳瓶洗って消毒しなきゃ、、、って消毒に追われないので🤣

    あとは夜間の授乳はまとめて洗うのか、消毒は使ったらすぐするのかとかでも必要本数かわってくふのかなぁとおもいます🤔

    うちのはコンセントにさして電気で加熱するタイプで1回15分2本ずつのを使ってて
    22時1時4時夜間授乳があり朝まとめて洗うつもりだったのでで最低でも4本は必要かなぁと5本からスタートするつもりでしたが母がNUKくれたので初期は7本でした!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    試行錯誤すると大量になりますよね笑

    確かに…🤔💭
    今日は洗うのしんどい、、って時便利ですね!

    電気加熱系を使ってるんですね!
    一応電子レンジでチンタイプを購入したのですが、夜中に何度もレンジの音したら近所迷惑ですね、、、💦(アパートに住んでるので、、)
    そうしたらあと二本くらいあってもいいのかな…🤔💭

    • 9月9日
や

出産前に200mlのガラス哺乳瓶を1本🫙。

出産後は母乳が出たので、生後3ヵ月まで完母で、哺乳瓶使用しませんでした!

4ヵ月以降は外出時にミルクをあげるようになったので、持ち運び楽なプラスチックの哺乳瓶(240ml)を1本購入。

家にいるときは出産前に購入したガラス瓶も併用して使用してます!

生後5ヵ月で離乳食も始まったので、
ミルク240ml使うことないので、
200mlの哺乳瓶でも問題ないかと思います!

個人的には哺乳類2,3本あれば大丈夫だと思います(^_^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…🤔💭
    母乳が無事でてくれれば嬉しいですけど😭

    • 9月9日
m

完ミです🍼
夜中の分を朝まとめて洗う派だったので、160×7あります🫶🏻

でかいのもありますが長いスポンジ使うのがめんどくさくて160しか使ってないです😂

160mlのやつに200mlまでいれて使ってます🤭
(まんぱんいれたら220mlいけます)

240mlがっつり飲む子はそんなにいないかなと思うので、小さいのだけでもいけますよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    す、凄い工夫!!
    160mlのでもそんなに入るんですね🤣
    結構少なめで飲む子が多いんでしょうか?

    • 9月9日
  • m

    m

    ちなみにこれが220mlです😂
    黒の線が180mlです🤣

    大食いの子は240飲むかもって感じだと思います😳
    220飲む子も周りにあんまりいないです🤔

    • 9月9日
  • m

    m

    貼り忘れました(笑)

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すいません笑
    めちゃくちゃパンパンで思わず笑ってむせました笑笑笑
    しっかり180の線書いてるの素晴らしいですね👏💕︎
    たしかに周りにいないかも…🤔💭
    多くても200とかですかね?

    • 9月9日
  • m

    m

    笑っていただけて嬉しいです🤣🤣🤣
    200かなと思います😳
    200あげて毎回足りないって泣くなら次から220あげてみるか〜って感じですかね😂

    うちの子今までしっかり200飲んでたのに今では150とかで終わってます😇悲しい😇

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね…🤔💭
    果たして我が子はどれくらい飲むのか、、笑

    ミルク飲む量ってどんどん減っていくんですかね???

    • 9月9日
  • m

    m

    ほんとそこは個性で分かんないですよね🤣🤣

    飲む量というか1日の飲む回数が減っていきます😳

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですね笑笑笑

    そういう事ですね!!
    なんか色々と無知すぎて💦
    頑張らなければ、、

    • 9月10日
はちぼう

混合で3本使ってます。3本あると洗うのを多少サボれるので楽です😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり3本あると便利ですよね!

    • 9月9日
deleted user

ミルク寄りの混合ですが、十分だと思います!
我が家は最初200mlを3本で回してました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    混合の方は3本で回す人が多いのですね…🤔💭

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初2本でしたが、やりにくかったので買い足しました。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    回せなくなったらあとから買い足していけばいいですね!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

240のプラスチック×1(外出用)と200のガラス×2(普段使い)の計3本です。
完母になるか、混合になるか、完ミになるかまだわからないなら最初からそんなに揃える必要はないかと思います。
途中で買い換えるのは面倒だったので最初から200の哺乳瓶を使っていました。
4ヶ月目頃から完母になり今は哺乳瓶つかっていませんが、混合の時も3本あれば十分まわせていましたよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、自分の母乳がどれくらい出るかなんて産まれるまでわからないですもんね💦
    4ヶ月頃から完母になったんですね!やはりそれまでは赤ちゃんの吸う力とかが弱くて、、とかですか??

    三本で事足りそうならば最初はこのまま様子見してみます!

    • 9月9日