
コメント

とも
協調運動?とかだったと思います
眼でハンカチを認識して、手でそれを払いのけるという動作ができるようになっているかどうかです
とも
協調運動?とかだったと思います
眼でハンカチを認識して、手でそれを払いのけるという動作ができるようになっているかどうかです
「発達」に関する質問
保育士さんおられたら教えてほしいのですが、うちの子は9ヶ月なのに寝返りしかできません。おすわりはまだ途中です。 ずり這いもハイハイもできず、置いていると泣く子です。9ヶ月くらいでこんなに発達の遅い子はたまにい…
ずりばい、はいはいしません😭 8ヶ月半ばです。 今まで特に発達で気になることはありませんでしたが、なかなかずりばいせず気になってきました💦 足の力が弱いのと股関節が開きすぎてるのかうつ伏せでバタバタした時に足裏…
発達に対する違和感、、 現在2歳4ヶ月になる息子がいるのですが、公園やショッピングモールの遊び場などに行くと、ほぼ必ず、他の子の顔を覗いてニコニコしたり、他のお母さんのところに近づいてニコニコしたりするように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
協調運動というのがあるんですね!2回ほどやってみましたが取らずに終わりました😅
いないいない〜😆と遊びの中でやってしまったので、また明日試してみようかなと思います😅