![𝕞𝕚𝕜𝕠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんの授乳量が減少して困っています。母乳やミルクを拒否し、哺乳瓶での授乳も苦労しています。授乳回数や量が減り、体重も減少しています。アドバイスをお願いします。
【授乳回数と量の減少について】
授乳について相談です💦
4ヶ月の息子の飲みむらがすごくて困っています
前までは1日5回平均で850は必ず飲んでいたのですが最近では良くて650いくかどうか…という感じです。
体重は6.6キロあるので全然足りていないと思うんです…
直母拒否、ミルク拒否なので搾乳して哺乳瓶であげています🍼
哺乳瓶の乳首のサイズを大きくしたり、哺乳瓶の種類を変えてみたりしていますが舌で遊んだり泣いて嫌がって残してしまいます
授乳間隔あけたりもしたのですが変わらず、1日の授乳回数が減り尚更量が足りなくなってしまいました…
毎度かなり時間がかかるし授乳の時間が来るのが怖くて😂
2週間前より体重も100gほど減ってしまっているし、何かアドバイスがあればお聞きしたいです😢
- 𝕞𝕚𝕜𝕠
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
もし起きてる時に授乳されてるなら、起きる前にあと15分くらいしたら起きそうだなぁくらいに哺乳瓶突っ込むと飲んでくれるかもです🍼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月半になる息子がいます。体重8キロ超えていますが600も飲みません。20分以上毎回かかってます😂病院に相談した所、体重も増えていて体調も元気であれば問題ないですよと言われました。約15~20g/日増えてればいいとの事でした。
減ってるのであれば、病院で相談してみると良いかと、、!
支援センター等でミルクを飲ませた時は家よりも飲んでくれました!🤣環境が変わると飲んでくれたりもするかもしれません。
飲まないと心配になりますよね🥺
コメント