![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ムラサキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムラサキ
あってると思いますよ~✋
![夏Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏Mama
うちは2/28以降にB型肝炎って言われてます小児科に!
-
みんみん
もうすぐですね!うちも計算してみます!☺︎ありがとうございます、
- 2月17日
![とまとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまとん
うちも予約制じゃないので
自分で管理してて不安になります💦
でも同じです!
次はB型肝炎で、その次は
一歳のやつです💡
-
みんみん
不安になりますよね!( ; ; )ありがとうございますー!安心しました(^^)
- 2月17日
![あきちあ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきちあ☆
うちは3月にB肝とBCG受けます。
うちの子が行ってる小児科も予約制ではないです。
でも看護師さんが予防接種の受ける日とか教えてくれます。
わからなくなるのでアプリで予防接種の確認してます。
-
みんみん
私も次行った時に看護師さんに聞いてみます!ありがとうございます(^^)♡
- 2月18日
![楓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓
私が行っている病院では
期間を空けて、また追加接種しなければいけないものは
看護師さんがそれぞれ母子手帳の9~10ヵ月検診のページと1歳検診のページに付箋にメモして貼ってくれています。
とても分かりやすくて助かってます!計算して、メモ挟んでおくと忘れなくていいかもですね😉💗
-
みんみん
追加接種って期間開くから忘れちゃいそうですよね( ; ; )
次行った時に看護師さんに聞いてみます!ありがとうございます(^^)- 2月18日
みんみん
ありがとうございます(^^)!!