![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加が心配です。体重が増えず、授乳も難しい状況でストレスを感じています。大きめの赤ちゃんはたくさん飲むのが普通なのでしょうか?同じ経験をした方の体重増加の情報が知りたいです。
【新生児の体重増加についての悩み】
体重が全然増えません。
生後11日の新生児がいます。
出生体重は3900g越えでした。生まれた後すぐの体重減少で3778gまで減り、退院時は3768gでした。1日早く退院した為、その2日後に先天性異常の検査の為に再度病院に連れて行ったのですが、その時に体重が全然増えてないと指摘され、体重チェックのためにその後も2回くらい病院に行ってます。
昨日助産師さんの訪問で体重を測ったところ3910gまで増えてて安心したのですが、今日病院連れて行った時は3860gでした。
そこでまた体重チェックのため来週来てくださいと言われました。
母乳もしっかり飲んでくれない、ミルクも80作っても残す時がほとんど、夜中もアラームをかけて3時間おきに授乳してますが、眠気が勝って寝てしまって飲んでくれません。
飲むのも時間かかるので家の事、上の子の事がなにもできません。
体重の事ばかり頭にあって本当にストレスです。
無理矢理飲ませる事はしたくないのに、たくさん飲ませてと言われて苦痛です。
大きめに生まれたからか病院では、たくさん飲むだろうと思われてるみたいです。
大きめで生まれた赤ちゃんはたくさん飲むのが普通なんでしょうか?
同じような方いますか?
その後どんな感じの体重増加だったか知りたいです。
※文章がまとまってなくてすみません💦
- はじめてのママリ
コメント
![4mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama
3番目の子が3920gで生まれました!女の子だからっていうのもあるかなと思いますが体重の増えは上の子達より良くなかったですが、成長曲線内だったので、そんなに指摘もされなかったです!厳しい病院なんですかね?だいたい体重って1週間で増えてればいいみたいな聞いた気がします
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
アドバイスとかでは全くないのですが、私も同じような状況で不安です😢
全然ミルクを飲んでくれません…。
母乳は吸い付きますが、でているかわからないし…。
3時間おきのミルクも寝ていて飲まずに4〜5時間あいたり…
飲むのが本当に遅くて飲んでる途中で寝るし、60のミルクを残すこともあります…。
おまけにうちの子は吐き戻しも多いので、ヒヤヒヤして目が離せません…。
かわいそうですが、無理やり口につっこんで口の中から溢れるくらい飲ませることもあります。
その様子を見ていた旦那からは
かわいそう、無理やり飲ませなくていいんじゃないか…と毎回言われて、それもストレスです。
私だって無理やり飲ませたくないのに😢
-
はじめてのママリ
わかります!
私の旦那も 無理矢理飲ませて可哀想って言ってきます💦
飲みながら苦しそうにしたりしてる姿とか見てると本当に苦痛ですよね。授乳の時間が憂鬱になります。
たくさん飲んでたくさん寝てくれたら何も悩まないのに…🥲- 9月9日
![ママレンジャー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママレンジャー
私も同じ悩みに直面してます。
歌舞伎揚さんは、1ヶ月検診は大丈夫でしたか?
-
はじめてのママリ
1ヶ月検診ではしっかり体重も増えて大丈夫でした!頻回に授乳して夜中も3時間おきにアラームかけて授乳してました!🥲 ミルク80作って30しか飲まなかったら、次は1時間半しか経ってなくてもまた80作って飲ませてました!それでやっと体重増えた感じです😅
4ヶ月になった今も母乳もミルクもしっかり飲んでくれないので疲れます😅
飲んでくれないと自分もイライラしてしまうし、体重も増えないから心配になりますよね…- 1月13日
-
ママレンジャー
ありがとうございます!
飲みが悪い子を、無理やり飲ませるのもストレスですよね💦- 1月15日
はじめてのママリ
厳しい病院なのかもしれないです…。その病院以外は、体重なんて後から増えるから気にしなくていい!って言ってくれてるんですが、どうしても病院側の意見を間に受けてしまって💦