※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko☺︎
家族・旦那

人の物を勝手に使う旦那について。旦那が、わたしの物を勝手に使うのが…

人の物を勝手に使う旦那について。

旦那が、わたしの物を勝手に使うのがストレスです。
「貸して」と一言あったり、貸したものを丁寧に扱うなら快く貸すのですが…。例えば、

・わたしのニット帽を被って出掛ける→帰ってきたらタバコ臭い&リビングに置きっ放し
・わたしのロングカーディガンを着て出かける→帰ってきたら床に脱ぎっぱなし
・雨の日に職場へわたしが買ったビニール傘(大きさやワンプッシュ機能、柄を考慮して購入)をさしていく→持って帰ってこない(これが3,4本続く)
・わたしの旅行カバンを貸す→帰ってきたら中に荷物を入れたまま放置

ということがあります。
ひとつひとつは小さいことなのですが、積み重なってストレスです。
一度「黙って使われたり、貸したものを雑な扱いをされると気分が悪い」ということを伝えてはいるのですが、1,2ヶ月するとまた同じことをします。

イライラしてしまうわたしの心が狭いのでしょうか?(;ω;)

コメント

かおり1007

いや、おかしいと思いますよ( ´Д`)=3 いくら夫婦と言えども、人の所有物を勝手にどうこうする権利は無いと思います(`´)

一度きちんと話し合って、ルールを設けるべきだと思います💦 これらがもし大事になった場合、信用問題にも発展する気がします(^_^;)

  • koko☺︎

    koko☺︎


    ですよね(;ω;)
    傘のこととか、文句言ってると自分がすごい心狭い人みたいになってて嫌なんですが、小さいことの積み重なりでイライラします(;ω;)笑

    次何かあったら、もう一回きちんと話してみます!!!

    • 2月17日
海月

確かに大切にしないなら嫌ですよね。
この際女子力高めでいってみては
どうですか?
旦那さんが使えるようなユニセックスな
デザインものが多いってことですよね?
傘はハートとかにしちゃえば持ち出さないと(笑)
自分で使うのも勇気がいりますねー

ワンポイントなどで
女の子アピールがあればチョット
使えなくなると思います♪( ´▽`)

  • koko☺︎

    koko☺︎


    確かに女子っぽい物は使いませんね💡
    グレーとかブラウンとか、自分も使えるやつをちゃっかり選んでるんですよね〜腹立つ〜笑
    ちなみに↑に書いてるロングカーディガンは、もはや旦那の物になりました(^ω^)
    これから買うものは、全て女子要素盛り込んでやります!!!!

    • 2月17日
deleted user

扱いが問題ですよね!

私は主人の服や帽子やバッグを勝手に使いますし、主人も私のもので使えるものがあれば使いますが

脱ぎっぱなしとか、
貸したものを持って帰って来ないとか
そういう、雑な扱いはお互いに、当たり前ですけどしないので

特には不快に思ったことないです!!

人から借りてるものを雑に扱うなんてどういう神経してんの!?って思っちゃいます(´-﹏-`;)

  • koko☺︎

    koko☺︎


    そうなんですよ!!
    扱いが悪いことが嫌で、その上勝手にってどういうこと!?って腹たちます(;ω;)
    今度されたら、無神経だよって言おうかな…

    • 2月17日
テン★

私の旦那と一緒です!
私も、パジャマ、ニット、歯ブラシ、靴下など数々のものを勝手に使われてます!
旦那曰く、私のものを使うと気分がいいらしいです!
服など絶対汚してくるので使わないでほしいのに、何度言っても効きません(`0`)
腹立ちますよね!!!

一度新しく買った旦那のシャツを、旦那が着る前に先に着て出掛けたら、旦那はイライラしてました(笑)凄く気分が良かったです!

勝手に使うのは直らないともう諦めたので、旦那のものは兼用で使うと決めたら、あまりイライラしなくなりました(^ ^)

  • koko☺︎

    koko☺︎


    同じような旦那さんいらっしゃいましたか(;ω;)
    勝手に使っても、丁寧に扱ってくれたらまだ許せるのに、自分のものかのように適当に扱うのが腹立ちます!!

    その仕返しいただきます!笑
    文句言われたら「わたしいつもそういう気持ちだったんだけど?(ドヤ)」って言ってやります!笑

    • 2月18日