
離乳食のスケジュールについて相談です。2回食目で①と②のどちらが良いか迷っています。
【2回食目の離乳食について】
生後8か月の女の子を育てています。
離乳食は2回食です。
2回食目ですが、いまは①②両方のスケジュールをしています。本当はどっちかに統一したほうが良いのかなとおもうのですが。。
どちらのほうが良いのでしょうか?
先輩ママさん、教えてください!!🙇
①
0〜2時 ミルク
4〜5時 ミルク(あったりなかったりします)
6時半〜7時半 離乳食、ミルク
12時頃 ミルク
※15時半頃 離乳食、ミルク
19時半 お風呂
20時頃 ミルク、就寝
②
0〜2時 ミルク
4〜5時 ミルク(あったりなかったりします)
6時半〜7時半 離乳食、ミルク
12時頃 ミルク
※15時半頃 ミルク
※17時頃 離乳食
19時半 お風呂
20時頃 ミルク、就寝
- すず(2歳4ヶ月)
コメント

きどぽん
①かなと思います。
①なら、新しいの食べさせて何かあったときに小児科連れていけるなと思いました。

ままり
新しい食材ほぼない状態でアレルギー食材もクリアしてるなら②にした方が3食に移行しやすいかなと思います😊
まだまだ試してる状態なら①でもいいと思います!
-
すず
回答いただき、ありがとうございます。参考にいたします🙇
- 9月8日
すず
回答いただき、ありがとうございます。
参考にいたします🙇