
5ヶ月の赤ちゃんが寝不足で、寝る時に手を顔に持っていき起きてしまう癖があり、おくるみで寝かせているが最近は嫌がるようになり悩んでいる。
【赤ちゃんの寝不足について】
もうすぐ5ヶ月です。
もう寝不足の日々で疲れました🥲
寝てくれる時は寝てくれるのですが、その時に限ってやらなきゃいけないことやったりして一緒に寝れず、結局寝不足になったりと、、、。
産まれた時からずっと寝る時顔に手を持っていき、それですぐ起きる癖があるのでおくるみで毎日寝かせてます。
しかし最近は力もついてきて嫌がり、はずしてしまいます。
ほんとにどうしようとここ最近毎日悩んでます。寝れませんとにかく😣😣
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

退会ユーザー
寝返り時期のおくるみはあぶないですね💦
時期的に睡眠退行もあるかもしれません。
自分を振り返ってみると、結局は一緒に寝るがいちばんの解決策でした🤔というかそれしかないです😂
コメント