義母が夫にお金を振り込んでいることについて、お小遣いが足りないため増額を求めているが、家計に余裕がないため難しい状況。義母は息子に返済を求めず、私には理解できない状況。他の人はどう思うか気になる。
【義母が息子にお金を振り込んでいることについて】
我が家はお小遣い制で、夫の手取り22-23万円に対して35,000円渡しています。それに加えて夫の口座から自社株で毎月2万引き落とされています。
ボーナス時は手取りの2割で、現在は年2回7-8万円程渡しています。
毎月のお小遣いだけでは足りないようで、お小遣いを上げて欲しいと言いますが、家計も余裕があるわけではないので、それなら自分の掛けている株を減らしてはどうかと何回か話してきましたが、頑なに拒否します。
足りないときは後輩に借りたり、毎月ではないと思いますが、義母にも数万円借りているようです。一度義母とも話したことがあるのですが、義母は息子に返してもらうつもりもないし、私が勝手にしてることだからいいと言っていました。
義母はとてもいい方で私の味方をしてくれますが、実際少ないお小遣いで可哀想と思われてるのでしょうか?
夫が何と言って義母に振り込んでもらっているのかはわかりませんが、いい大人になって家庭も持っているのに、母親からお小遣いをもらうその感覚が私には理解できませんし、義母も放っておいたらいいのにと思ってしまいます。
結局振り込んでもらっても夫のタバコとギャンブルに消えるだけです。
手取りがもう少し高ければいいですが、今の収入ではこの金額は妥当だと思うし、そんなに厳しいことは言っていないと思います。
義母が甘いのか、母親として普通の感覚なのか理解できません。みなさんどう思われますか?
- はじめてのママリ(5歳6ヶ月)
コメント
あかり
息子からお金奪う義母よりましだと思います。
義母の老後の面倒、私はみたくないのですが。
ご主人は面倒みる予定なんですかね?お金も含めて、、、
かなみ
義母とご主人の関係はそのままで良いと思います。
口出しする必要もないと思いますし。
手取りそのくらいならと言うか、生活するのにお金必要なので、それ以上無理ですよね💦
それならご主人なりの解決策でしていて良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ
そうですよね。主人なりの解説策..なんだかすとんと納得しました。確かにこちらが口出しすることではないし、お互いがそれでいいならいいですよね。
母親は所詮息子には甘いというようなコメントがくるかと思っていましたが、私の立場からも義母や夫の立場からも意見頂けて参考になります。ありがとうございました✨- 9月8日
ママん
私個人的には、主さんの感覚は一般的だと思います。
お小遣いがいくらかは分かりませんが、きっと主さんのような方なら収入に見合ったお小遣いをご主人に渡してると思うので、その中でやりくりするべきです。
そもそも、ギャンブルと酒やめたら余裕なはずなんです。
唯一のストレス発散などで、どうしてもやめられないなら頻度を減らすなどして、工夫するべきですよね。。。
カエルの子はカエルなように、そんなご主人を育てた母親なので、お金渡すんじゃないですかね。息子に渡したお金が例えギャンブルやたばこに消えようと良いと思って渡してるんだろうし、返して欲しいと思ってないということなら放っておけば良いです。
-
はじめてのママリ
私の感覚が一般的だと言って頂けて安心しました。
客観的にみたら本当にギャンブルとタバコは無駄だしそこを辞めたら余裕だと思うのですが、本人は減らす気も辞める気もないんですよね..何を言っても響きません。
お小遣いの中でやりくりしてくれればいいのですが、結局他人から借りている時点でやりくりできてないし、簡単にお金を借りる感覚も理解できません💦
義母と旦那のことは今後も口出しせず関わらないでおきます..- 9月8日
退会ユーザー
仮に収入と共にお小遣いが増えても変わらない気がします。
お金があればあれだけ使い、なくなったら誰かに借りるを繰り返すのでは?💦
義母さんもそれがわかっているからお金を渡しているのかもしれませんね…。
-
はじめてのママリ
そうなんです。めぐめぐさんのおっしゃる通り、あればあるだけ使う人なので、お小遣いが増えたところで借金癖は変わらないと思います。
消費者金融に借りたり嫁や他人に迷惑掛けるなら渡しておこうという感覚ですかね?💦
私が母親なら、あったらあった分だけ使う子なら本当に困っているとき以外渡さないと思うのですが、そこの感覚がよくわからなくて..- 9月8日
はじめてのママリ
確かにそう思えばこちらに害はないし問題ないですよね。
老後のことはたぶん夫は何も考えてないと思いますが、長男なのでお金含めて見ていくことになると思います。もう離婚するのでその辺はノータッチです..
あかり
離婚予定なんですね。
それならもう気が楽じゃないですか。
はじめてのママリ
はい、そこに関して関わらなくていいのは正直気が楽です😅