※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供の服はジップロックに入れて保管し、シーズン前に洗濯して着せるのが我流。皆さんはどうされていますか?

衣替えのとき子供の服をぜんぶ洗いますか?そろそろ秋服になっていくと思いますが、皆さんは昨年の子供の服はどのように保管されていて、どう衣替えされますか?
うちはジップロックに入れていて、シーズンが始まる前に洗濯機で洗ってから着せています。皆さん?というか普通はどのような感じなんでしょうか?これは我流なので、、
家事力が低いのでお手柔らかにお願いします🥹

コメント

イリス

プラスチック製のカラーボックスに入れています。密封とかはしていません。
良く着ているものばかりなので、しまう前に洗いません。

シーズン前に出して、着る前に洗います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    着る前に洗う感じですね☺️

    • 9月8日
deleted user

ビニールのチャックがある袋?保管用のものにいれてます。
一度洗濯してあるものはそのまましまってます。
着るときも汚れなどないのでそのまま洗わず着せてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    似た感じで袋に入れられているんですね☺️

    • 9月8日
みかんれもん

私はしまう時は普通に洗濯せずにそのまま衣装ケースに入れます!
出す時は、シワになってたり衣装ケースのにおいがついてたりするので、洗濯してから着せます🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    着る前に洗う感じですね☺️
    皆さんと似た感じで安心しました!

    • 9月8日