※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

新生児の土日の過ごし方について質問です。平日と違う時間にリビングに降りてもいいでしょうか?土日の過ごす場所は寝室でもいいですか?

【新生児の土日の過ごし方について】

新生児の土日の過ごし方について

生後11日のままです。質問です。
平日は旦那が仕事のため7時前にリビングに赤ちゃんと共に降ります。
土日は少し寝たいってのもあり、平日と違う時間にリビングに降りてもいいのでしょうか?
生活リズムも一緒にするため、平日と一緒の方がいいのでしょうか?

また、土日の過ごす場所について、
お昼前もリビングではなく寝室で過ごすなどしてもいいのでしょうか?
その際は昼夜の区別はつけるためしっかり電気はつけようと思います。
(リビングだと旦那とふたりで寝転べないので、休日ぐらいゆっくりいちゃいちゃしたくて、、笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが平日と違うタイミングでの生活が可能なら、ある程度親の楽な形で良いと思います。

ただ、毎日赤ちゃんって大体同じ時間に起きますし、平日土日の区別はもちろんつかないので、
リビングにおりなくても寝室でみんなでゴロゴロする感じ?かなーと思います^^

はじめてのママリ🔰

全然気にしなくていいと思います!!
まずはお母さんの気持ちや体を優先しましょ!
ゴロゴロゆっくりする時間、必要です🥰

👩🏼

まだ新生児なので気にしなくても大丈夫ですよ☺️
うちは生後3、4ヶ月くらいから生活リズムを気にして生活してます。