
コメント

4人のママ
いわき市在住で、現在育休中です
役所に出す申請の事でしょうか?それとも出産手当の事でしょうか?
4人のママ
いわき市在住で、現在育休中です
役所に出す申請の事でしょうか?それとも出産手当の事でしょうか?
「出産後」に関する質問
企業主導型保育園について教えてください! 現在、企業枠で子どもを通わせています。なんとか今後も継続して通園させる方法はないでしょうか? 夫→夫の勤務先と企業提携 私→2人目の産前産後理由で自治体の認定を受けて…
離婚するか悩んでいます。 みなさんの意見聞かせてください。 旦那は営業職で、私は専業主婦です。 とにかく旦那のことが嫌いです。 出産前、出産準備の買い物の時も、どっちが可愛いと思う?に対してお店の中でスマホで…
生理前の胃?おなか?が痛すぎる………🫠 出産後、1歳9ヶ月で生理再開してまだ2回目なのですが… もはや生理前がどんなのか忘れてるけど、とにかくおなか周りがいたい……🫠そして時期も不安定…再開したばかりなのでそりゃそうだ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
天まま
役所に出す申請のことについてです🥺
4人のママ
まず、
お住まいの管轄されてる役所に行き病院から渡された出生届を出します。(そこは各都道府県一緒です)
書くのも大変ですよね💦
親子手帳は必ず必要なので持って行って下さい。
記入がおわったら
平の市役所で審査みたいなのが、あるそうです
そこで時間とられます
(名前で使って良い漢字とかも含めてらしいですよ)
待ってる間に地区センに行き
児童手当の申請
いわき市は出産お祝い金があるので、そちらの記入。手当に振り込まれる方の通帳又はキャシュカードを持っていた方が、いいですね
コピー取られるはずです。
児童手当は、御主人様に振り込まれますので、御主人様の保険証も必要です
お祝い金は、おっちょさんの通帳でも大丈夫ですよ🤗
自分は自分の通帳に入れて貰いました🎀
保健福祉課にも行き、そちらでも申請をしたりします
一通り終わると、また役所に行き審査が終わってればラッキーって感じです。自分は出来上がってなく(¯―¯٥)産まれたてのTwinsもこれ以上は無理と思って一旦帰りました、
本当なら、主人がすべてやってくれれば良かったんですが、できなかったので(泣)
長文ですいません。役所の方とか色々教えてくれますよ🤗
天まま
旦那さんが申請してくると言ってきたんですけど
ちょっと不安で🫤多分わたしも一緒に行くようになるとは思うんですけど、、、
丁寧に詳しく教えていただいてありがとうございます😌