
10ヶ月の女の子が離乳食を食べなくなり、母乳を上げています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後10ヶ月の女の子です。
離乳食をバクバク食べてくれていたのに、最近食べが悪いです。
特に朝は離乳食を食べてくれなくなってしまいました。
夜9時に200mlを飲み、2時頃1回起きるので母乳を上げています。
あまりお腹すいていないのでしょうか……?
30分粘っても食べないようなら下げて母乳をあげてしまっています。
もし同じような方がいらっしゃったら、このぐらいの月齢で食べなくなった時どうしていたか教えていただきたいです。
- ここ(2歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも離乳食で困ったことが無かったのに突然食べなくなりました🥲🥲
うちは思い切ってつかみ食べをさせてみたら食べるようになりました!🥲
もうすでにされていたらすみません💦

ぽん🍙
末っ子は今そんなことないですが長女がそんな感じで困った事がありました🥲💦
上の方が言うようにつかみ食べメニューに変えて、ご飯の固さも大人と同じにして小さい丸いおにぎりにしたりするようになったら食べてくれるようになりましたよ🙌🍙

mikan
うちも朝は食べが悪いので、ミルク+バナナ+ヨーグルト(たまにオートミール)でバナナミルクにしてあげてます☺️
飲み終わったらパンをほしがるだけあげてます!自宅で焼くので何枚切りかは不明、、
パンも普通にお皿に出すより、小さな容器(ちいかわの弁当箱)に一口サイズにした物を入れて、1つずつ手渡しすると何故か喜んでよく食べます笑
これもいつ飽きるのか
日々試行錯誤してます💦
コメント