小1の息子がデイサービスに行きたくない理由は、楽しいおもちゃがないことやつまらないと感じること。スタッフの報告不足や対応に不満があり、別のデイを検討中。
ADHDの小1の息子がいます。
6月から放課後等デイサービスに通い始めました。
楽しく通っていましたが夏休み明けから急に行きたくないと言っています。
理由を聞くと
○楽しいおもちゃがない
○つまらない
などと言っていました。
これは私の個人的な感想ですが
○また少し前にお友達に何回かお腹をパンチされたそうなのですがスタッフの方からは報告はありませんでした。
○行き渋りがあるのでお休みしますと伝えた所「はい。どうぞ~」との反応でした。
○帰りに迎えに行くと大きめの声で「早く片付けをして!」など言っている声が聞こえてくることもありちょっと合ってないのかなと思っています。
デイが嫌だと泣けてしまうこともありこのまま行かせるべきなのか別のデイを検討したほうが良いのか悩んでいます。
意見頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
まゆ
私なら別のデイを探します!
緊張感のある学校を離れ、放課後を過ごす場所がリラックスもできず心が落ち着ける場でないならお子さんにとって負担かなと思います🥺💦
来年度一年生の知的なしASDの息子がいます!私もデイをこれから探すので息子にあったところが見つかるといいなぁと思っています💓
お互い素敵なところが見つかりますように!
ママリ
放課後デイで働いている者です🙂
個人的には別のデイを検討されてみてもいいかなと思います💡デイによってもただただ宿題して過ごすだけのところもありますし、毎日活動があって、療育的な関わりをしっかりされているところもあります。私もこの業界に入ってその違いにビックリするほどです💦なので、きっとお子さんが楽しんで通えるところがあると思うので、色々見学されたらいいかなと思いますよ😊
子供間でのトラブルは、スタッフの目の前で起こったり、怪我したり子供が訴えてくると分かるのですが、状況や人員配置によってスタッフが気付けない場合もあります。そう言う時は、スタッフに子供がこんなことを言っていると伝えたらいいと思います。それで誠実に対応してくれるかどうかで信用できるところかどうかも分かるかと。ただ、行き渋りに対する反応からしてあまり良くないかなぁという印象ですが😟
私の職場ではトラブルやお休みの原因など、毎日ミィーティングで情報共有して、対応について検討しています。なのでそう言うケースでは、相手の子や本人とのお話もじっくりしますし、その後の関係性にも注意して見守ります。決して怒るとかではなく、お友達と仲良く過ごせるにはどうしたらいいかを一緒に考えると言うスタンスです。
脱線しましたが、お子さんにとって大事な時期だと思うのでデイはドンドン選んで、試してみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
通っているデイはのびのび好きなことをして遊びましょう
ってスタンスのようです。
なので今のところは目に見えた変化はまだ見えない感じです。
別のデイも見学するのも大事ですよね。
先日のトラブルは相手を止めて注意していたと言っていたのでスタッフの方の前でやっていたようです。
息子の話だけ聞いただけで状況がわからなかったので余計に一言教えてもらえたらありがたかったなと思いました。
ミィーティングで情報共有や対応の検討してくださるんですね!
ママリさんのデイのところは親子ともに安心して過ごすことができそうで素敵だなと思いました。- 9月8日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
負担になっていると本人も辛いですよね。
これから探されるんですね!
素敵なところが見つかりますように!