
生後1ヶ月の赤ちゃんが拳しゃぶりを始めました。授乳後でも拳しゃぶりをしています。拳しゃぶりはお腹が空いている訳ではないのでしょうか。おしゃぶりを与えた方がいいでしょうか。
赤ちゃんの拳しゃぶりについて
今日で生後1ヶ月になる赤ちゃんを育ててます
数日前から拳しゃぶりを始めました
最初はお腹空いてるのかなと思ってましたが 授乳してちょっとしか時間経ってなくても泣くわけでもなく静かに拳をチュパチュパしてます
授乳後だったらお腹空いてないと考えて放置でいいのですか?
おしゃぶりなど与えた方がいいのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ツボミちゃん
そのままでいいと思いますよ!
成長過程かと✨

しまうま
うちも1ヶ月の子を育ててます!
先日からうちも拳しゃぶりを始めました。1人でチュパしてる時はそっとしていますが、寝る前に口が寂しくてぐずる時はおしゃぶりを与えています。
おしゃぶりなくても問題ない場合は、おしゃぶり癖になることもあるみたいなので与えなくてすむなら与えなくてもいいと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
口寂しいのもありますよね、、、おしゃぶり買おうか迷ってます🤔
どこのメーカーの使ってますか??- 9月8日
-
しまうま
うちはおしゃぶりするとセルフで寝てくれるので助かってます🤣
口コミが良かったのでNUKのおしゃぶりを使っています!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!NUKよく聞きます!明日一ヶ月健診の帰りに買ってみます☺️ ありがとうございます
- 9月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!
泣いたりしてたら授乳だなと思ってあげるようにします💪