
母との関係に悩んでいます。なぜ苦手なのか知りたいです。
実母が正直苦手、あまり関わりたくないという方いますか?
なぜそうなってしまったのか簡単でいいので教えて欲しいです。
わたしは物心ついた幼い時からヒステリックな性格や自分のことを過大評価したり、自分の思い通りにわたしがならないと不機嫌になるところが無理でそう思うようになりました。母のような母になりたいと思ったこと本当に一度もないんです、、、。こんなこと自分で言ってて悲しくなります😶こんなこと思うなんて親不孝だなとか、悲観的になりすぎなのかなと思うこともあります。
愚痴でもなんでもいいので教えて欲しいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

リ
私も同じです
母のようになりたいなんて思ったこと一度もなく、今も同居中ですが一刻も早く家を出ようと貯金してます(笑)
ヒステリックなところと思い通りにいかないと機嫌が悪くなり被害者ヅラして母の兄弟達や職場の人に私のことを愚痴る所が嫌いで仕方ないです
今日の夜も立会い出産のことで揉めました笑
私は1人でいいと言っているのに母が「こんなにお世話してあげてるし名前も考えさせてくれなかったのに!」とヒステリックを起こしたのが原因です
もう言ってる事の意味を理解しようとも思いませんでした😂😂
お世話してあげてると言われてもご飯はお弁当なことが多くお金に関しては義祖母から赤ちゃんにと頂いたものを全部取られたので私の母から出してもらってる感覚ないです笑

ままりb
今はあまり関わらず、お互い程よい距離感で関わっています。
幼少期の頃のヒステリックが原因です。一度も母のようにとは思った事なく、反面教師にして生きてきました。いいとこだけ見習えばいいと思います^ ^
-
はじめてのママリ🔰
わたしも反面教師にして生きてます🙌🏻高校生の時に友達がパパとママみたいな夫婦になりたいと言っていたのが衝撃でした🫨笑
- 9月8日

ママリ
私も苦手です😞
理由はヒステリック、自分が1番正しいと思ってる、ネガティブな発言や人を卑下する発言(テレビとか見てても愚痴ばっかり)のが主ですね…
私も母のようになりたいと思ったことないです。むしろ反面教師です。
ただ、私も親になって子育ての大変さとかも分かってきたので、
無事に育ててくれたことに対しては感謝してます😌
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります!芸能人のゴシップとか興味ないのに愚痴っぽくベラベラ喋ってくるのでうんざりしてます😫
わたしも反面教師にしてここまで育ててくれたことに対しては感謝してます🫠💭💭- 9月8日

チューリップ
私も実母苦手すぎます。
子育てにすごい口出ししてくる、私の頃はこうだった!など自分の考えを押し付けてくる、愚痴ばっかり言ってくることです。幼少期は叩かれたことが多く、私は絶対に母みたいにはならないと反面教師にしています。
実家の隣の土地が余っていたので隣に家を建てましたが後悔しています。
-
はじめてのママリ🔰
わたしの母もそんな感じで自分の子育て方法が正しかったかのように口を出してきます🥲わたしも全然叩かれてたし蹴られてました🥲
うちも実家の裏に土地が余っていてそこに家を建てたら?と言われてますが断固として拒否するつもりです😂毎日顔合わせたり老後みるとかなったらゾッとします🥲💭- 9月8日
はじめてのママリ🔰
わたしも社会人になって一人暮らし始めた時は幸せでした🤫結婚•妊娠があり母と関わる機会が増えて最近本当にウンザリしてます、、、。
この間も名前は決まったのか?と聞いてきたので候補はいくつかあるよ。でもまだ言わないよと言ったら「わたしが決めてあげようと思ったのに」と言ってきてマジでそーゆーところだよ🤦🏻♀️って感じでした。
リさんもたくさんストレス抱えているんですね🥲産後はなるべく穏やかに過ごせるように心から願ってます💭💭