※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤍
産婦人科・小児科

子どもの風邪症状が長引いており、親も同様の症状が続いている。医師からは蓄膿症と診断され、強い抗生物質が必要と言われた。家族にもうつしてしまっており、同様の経験をした方がいないか相談したい。現在の症状は夜に発熱し、鼻水と咳が続いている。

【子どもの風邪症状が長引いているについて】



子どもが嘔吐、下痢から始まり
発熱、嘔吐、せき、鼻水が2週間近く続き
子どもの熱はやっとなおりましたが
親達の風邪症状が治りません。

コロナ(PCR)は陰性
インフルも違う
風邪だろうとのことでしたが

黄色〜黄緑の痰のような粘っこい鼻水が
2週間続いてます。

何度も耳鼻科に行ってみてもらってますが
よくならなくて、、、。


本日薬がなくなったので受診したら
蓄膿になっているのでもっと強い抗生物質を出す
と言われました。

アデノウイルスかRSかなと言われてます。


一番下の娘も発熱、鼻水咳でてますが
発熱はすぐおさまり、鼻水だけ残ってる感じです。

親族にもうつしてしまっているので
どうにかしたいのですが、同じような方いませんか?


現在の私の症状は

夜のみ38℃まで発熱
鼻水、咳 です。


藁にもすがる思いで投稿してます🥲

コメント

deleted user

胃腸炎とか大丈夫です?

  • 🤍

    🤍

    私はお腹下してないです!
    あと、息子の💩は初期の1〜2日以降ずっと硬めです🥲

    • 9月7日