※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてままり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんで、完ミに切り替えたい。1ヶ月のミルク消費量と費用、離乳食開始後のミルク量、1歳以降のフォロミについて相談。

生後3ヶ月、母乳よりの混合なのですが完ミに切り替えを考えています。ミルクはハイハイを今使っているので継続を考えているのですが1ヶ月何缶程消費し、ミルク代はどのくらいかかるのか教えてください(><)また、離乳食が始まったら一日のミルクの量は減りますか?
1歳すぎからのフォロミは飲ませた方がいいのでしょうか?
ミルク代を勿体なく感じ、移行できずにいます。後押しください。

コメント

💐

はいはいで、完ミです🍼
200ml×5回飲むようになってからは1週間持ちません!
離乳食始まっても最初は量少ないので、中期に入るまでは変わらないです😌

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
完ミで産まれた時からはいはい愛用者です!!娘の場合は1週間で1缶開くかなって感じでした!
西松屋で3缶入り5000後半ぐらいの値段で売っていたので大体1ヶ月3缶半ぐらい消費して値段で言えば1ヶ月7000円行くかなー?ぐらいです!離乳食が始まって一回食まではそんなに変わりませんが二回食から私は1日ミルクを4回にして3回食からはもう2回から1回にしたので1ヶ月手前ぐらいで1缶開くかなって感じでした!今はもう寝る前だけの150mlなのではいはいを全部使い切ってからフォロミ1缶購入してこれでミルクは卒業かなって感じです…フォロミは9ヶ月ごろからとなっていますが私は11ヶ月になる3日前とかから始めましたよ〜!!その子によると思いますがうちの子はこんな感じでした!!長々とすみません💧ご参考までに⭐️

はじめてのママリ🔰

うちもはいはいです🙆‍♀️
週に1缶あけるかな?って感じで、Amazonや楽天で1缶1600円台で買える時に買いだめしてます!月6000~7000円です