※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない。食べる量が少なく、1歳になる前に改善したい。どうすればいいでしょうか?

生後11ヶ月、離乳食食べない

全然離乳食を食べません

世の赤ちゃんってなんであんなに食べるんですか?うちの子は数口で飽きてダメです

もうすぐ1歳なのにどうしたらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子全然食べなかったです😅
ミルク減らしてなんとか、、、って感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

上の子全然食べなかったです!いろんなもの試したけどだめで、食べないので授乳でおぎなってました。ベビーフードなら食べるものがあったり、支援センターでランチタイムみたいにみんなお弁当持参で食べる時間があって、他の人いたら食べるとかありました。
2歳くらいまで偏食だし食べムラあるしでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

そんなもんです😊
5ヶ月から離乳食ずっとダメだったので、ずっと大人ご飯あげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹

    • 9月10日