※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅でできるパートについて、経験やスキルがない方向けの仕事を知りたいです。どのような仕事があるのか、どこで見つけられるのか教えてください。

【在宅でできるパートについて】

在宅でできるパートしている方、教えてください。
資格、スキル無し

ママリを見ていたら、結構在宅でお仕事をしている方が多いですが
実際周りではあまり聞きません💦😓

タウンワーク等を見ていても、あまり募集もなく
皆さんどんな仕事をどうやって探しているのでしょうか?

どんなお仕事があるのか全く分かりません。
在宅と言っても、普通のパートみたいに
普通に面接や契約には行って、職場の人に会わなければならないのでしょうか?

元々してた仕事が在宅になった、資格やスキルがある等ではなく
在宅ワークとして募集されている仕事に応募した方、資格や経験あまり無い方で
どんな仕事をしているか、どこで応募したか
かなり詳しく教えてくださる方おられましたらよろしくお願いします🙇

コメント

ママ…

就活ですが、Indeedは在宅けっこう載ってますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    indeed有名ですよね!在宅載ってるんですね✨見てみます👀

    • 9月7日
たまご

友人はハローワークへ行って探したと言ってました☺️
その子は袋詰めなどの内職をしていて、月に1~2回会社へ行って、内職する材料を貰ったり完成したものを渡したりすると言ってました。
どのくらいするかは自分で選べるとのことでしたよ。

今はスーパーのパートに変わったのですが、内職時のお給料の少なさを実感してる…とはボヤいてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    ハローワークですか!
    もう何も分からないのでそういう所に行くほうが手っ取り早いかもしれませんね💦

    やっぱりお給料は低いんですね😭

    • 9月7日
ままり

クラウドワークスで採用をいただき在宅でお仕事しています。
私がやっているのはECサイトです。
楽天、Yahooなどに出店されている会社さんと契約して、お客様対応や発送作業など請け負っています。
多少のパソコンスキルは必要です。
出社することはありませんが、自宅でzoom面接を受けました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    クラウドワークス、ほかの方からも教えていただきましたが
    やり取りもチャットのような感じなのでしょうか?💦

    仕事内容まで教えてくださってありがとうございます。
    ecサイト、調べてみます🙇

    パソコンは持っていないので
    スマホでできるお仕事があれば…と思っています😓😓

    • 9月9日
かりん

クラウドワークスでたくさん案件受けてますよ〜😊
ビジネスマナー等がしっかりしていれば、敷居全然高くないです!

逆に求人サイトで在宅ワーク探す方がかなり倍率が高くて返信すら来ない率も高いです、、。

クラウドワークスは高いスキルがなくてもできるお仕事色々ありますよ!

・ライティング
・校正、校閲
・一般事務
・営業事務
・ECサイト運営
etc

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もしお手隙であれば詳しく教えていただきたいです😭

    クラウドワークスというのは、サイトの名前でしょうか?💦

    本当に何の経験も資格もないもので、、パソコン等無くてもできるのでしょうか?

    また、面接や契約などありますか?

    もし良かったら教えてください🙇‍♀️

    • 9月9日
  • かりん

    かりん

    クラウドワークスはアプリであります!企業などが「この日付までに何万件のデータ入力が必要になったからやってくれる人を募集しよう!」など、至急で人員が必要になった場合や、市場より安く仕事お願いしたい時などに募集をかけます。
    正社員やパートのように最低賃金等がないので、お仕事の多くは時給換算するとやや低めだったりするのも特徴的です。

    パソコンがなくてスマホだけでできるお仕事もありますよ!ただ、在宅でどのくらい稼ぎたいかによって、パソコンもあった方がいいかと思います。
    スマホだけなら月2〜3万円いけばいい方かな、、🤔

    月5万円以上稼ぎたいとか、ガンガン正社員並にお金が欲しいとかなら、パソコンは必要不可欠です!

    面接はあるとしてもWeb面接になりますが、大量募集しているデータ入力などは基本的に面接も契約書も無いですね!長期的にお付き合いするようなお仕事内容であれば面接はほとんどあることが多いです!その場合は契約書を結んだりします!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます🙇何も分からない状態だったので助かります…!

    普通のパートやアルバイトと違って、単発バイトのような感じですか?
    1案件勤務すれば、メルカリのようにアプリ内でお金が溜まり
    それを振込申請するような感じでしょうか?💦

    スマホでもできるんですね…!
    月2.3万で全然大丈夫です✨

    ちなみに初心者、スマホでできるオススメの仕事とかありますでしょうか?

    仕組みまで教えてくださって、本当に有難いです😭

    • 9月9日
  • かりん

    かりん

    アルバイトというか、業務形態としては業務委託になりますね!
    アルバイトやパートだと週何時間以上働いたら社会保険に入る義務があったりしますが、業務委託だとそういう縛りがありません。
    しかし、年間80万円だったかな?決められた金額以上稼いでしまうと確定申告しなくてはいけなかったりっていうのはあります!

    例えば、100件のデータ入力をするとして、完了したら納品報告→企業側の検収→なにも無ければ賃金支払い、といった流れになります。振込申請もできますが、クラウドワークスでは「15日締め・月末振込」または、「月末締め・翌月15日振込」で自動で指定口座に振り込んでくれる仕組みもあります!

    今見てみましたが、スマホだと簡単なアンケートを回答したり、一番多かったのがメルカリなどフリマサイトへの出品代行作業ですね!メルカリ見てると分かると思いますが、中国とかから仕入れて大量に出品している方いますよね!そういう出品作業のお手伝いがとても多いです🤔
    あとは、インスタアカウントの運用代行とかですかね!こちらは少しスキルを欲してる企業が多いかもしれません!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またまたとても詳しくありがとうございます✨

    業務委託、知りませんでした!勉強になります🙇
    面接も、仕事内容の説明や納品報告等も全てアプリやサイト内のチャットでやり取りするのでしょうか、、?

    口座振込もあるのですね!

    出品代行もあるのですね!😳
    自身のメルカリのアカウントを使って出品し、発送もこちらからするのでしょうか、、?

    色々質問してしまってすみません🙇‍♀️
    お返事、お時間があればで大丈夫です💦

    • 9月9日